おはようございます。8月後半に入り、ようやく夏らしい天気の宮古です。
さて、今季から新造船になった底曳網船の稲荷丸。他の底曳網船も9月からの操業開始に向け、準備が進んでいます。

今朝は久々の「ウニの口開け」にて。

突き棒では、メカジキ13本の水揚げ。

定置網はやはり、サバが中心。

延縄では真鱈中心で、キンキも揚がってました。

天然カンパチは少しずつ、大きくなってる感あり。

そんな木曜日の朝売りでした。
さて、今季から新造船になった底曳網船の稲荷丸。他の底曳網船も9月からの操業開始に向け、準備が進んでいます。

今朝は久々の「ウニの口開け」にて。

突き棒では、メカジキ13本の水揚げ。

定置網はやはり、サバが中心。

延縄では真鱈中心で、キンキも揚がってました。

天然カンパチは少しずつ、大きくなってる感あり。

そんな木曜日の朝売りでした。
