丸友しまかのお魚日記

宮古市魚市場で水揚げされる四季折々の魚たちの紹介。そして、丸友しまかの自慢の加工品の紹介などなど。三陸宮古の水産を発信!

後半戦のスタート

2021-08-17 09:04:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
休み中はずっと雨降りで、コロナ感染者も多かった事もあり、いつもよりも大人しくしていたお休みになりました。

8月の休みが終わると、ほぼ平日休みがないまま年末までいきます。昨年よりも、コロナ禍が厳しくどうなるか?海水温も高め、魚が思うように水揚げになるか?いろいろ不安要素ありますが、後半戦も頑張ります!

さて、今朝は須久洞丸でワラサ約40トン近い水揚げ。そして、日出島丸では約200キロのマグロなどの水揚げになりました。




釣りスルメは若干量、はえ縄の真鱈は水揚げ無し。ホタテは貝毒検査日で水揚げなし。

湾内定置網には、サバでした。

全体的に小魚類が少なく感じる休み明けの魚市場でした。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿