おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8b/c57b17c0d7f7a4267b04c355ffd1039f.jpg?1692837895)
ハガツオ。まだまだ小さく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/62/1b3c29b9a0a0fe90ef2d4698a57bb414.jpg?1692837897)
はえ縄の真鱈、数少なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d2/70b4a10ab34d7e2f331487a89b45b852.jpg?1692837897)
定置網のメジマグロは、3〜4キロ台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/16/4e57cd3740f796ff59709b7eb7587fa4.jpg?1692837895)
昨日のニュースで、水深300〜400mの海水温が10℃も高いとの事。そりゃ、魚も居ないさね…。魚にも適温があるだろから…。
この水温の影響で、真鱈は少ないし、スケソウダラも見えない。これじゃ、練り物も作れはしない…。困った状況です。
昨日は大船渡、今朝は宮古。定置網の操業数が違うのもあるが、魚の水揚げ量が少ない…。これだとなぁ…。いろいろ考えていかないとと。
マイワシ。日によって、体型が違う…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8b/c57b17c0d7f7a4267b04c355ffd1039f.jpg?1692837895)
ハガツオ。まだまだ小さく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/62/1b3c29b9a0a0fe90ef2d4698a57bb414.jpg?1692837897)
はえ縄の真鱈、数少なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d2/70b4a10ab34d7e2f331487a89b45b852.jpg?1692837897)
定置網のメジマグロは、3〜4キロ台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/16/4e57cd3740f796ff59709b7eb7587fa4.jpg?1692837895)
そんな朝売りでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます