こんにちは。外は暗くなり、雨も降ってきた宮古です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/32/381b54962141489aaa877844fd72e3ff.jpg?1633416117)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f1/f9c7cdb8067256bf56c690bf31eab386.jpg?1633416156)
活魚のイシガキダイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e4/ae1f8650891e34b36454afe93c6393f5.jpg?1633416156)
ホタテは、比較的安いかなぁ。何か加工出来ないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cf/9ae019ce8d1c03d434c238dbb6f9e159.jpg?1633416156)
定置網のメジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/38/9c7a8f47380a9e5d8a62bb31925e8f95.jpg?1633416157)
午後売りで見かけた、底曳網の特大カガミダイ!大きいと脂もあって美味しいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/24/faee1d6dbe743c9080f0061a0b7df3a4.jpg?1633416159)
このところ、水揚げがパッとせず…。何をどう仕入れるか?毎朝、悩みながら仕入れてます。
今朝から、電光掲示板に「秋鮭」の項目が追加になりました。いよいよな感じはしますが、獲れないだろうなぁと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/32/381b54962141489aaa877844fd72e3ff.jpg?1633416117)
定置網は、定番のニサイとイナダ。メジマグロが1本。活魚はアナゴやヒラメ、ホウボウにイシガキダイなど。
活魚のホウボウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f1/f9c7cdb8067256bf56c690bf31eab386.jpg?1633416156)
活魚のイシガキダイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e4/ae1f8650891e34b36454afe93c6393f5.jpg?1633416156)
ホタテは、比較的安いかなぁ。何か加工出来ないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cf/9ae019ce8d1c03d434c238dbb6f9e159.jpg?1633416156)
定置網のメジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/38/9c7a8f47380a9e5d8a62bb31925e8f95.jpg?1633416157)
午後売りで見かけた、底曳網の特大カガミダイ!大きいと脂もあって美味しいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/24/faee1d6dbe743c9080f0061a0b7df3a4.jpg?1633416159)
そんな火曜日でした。現場も終わり、これから少しだけ事務処理を。では、また明日!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます