丸友しまかのお魚日記

宮古市魚市場で水揚げされる四季折々の魚たちの紹介。そして、丸友しまかの自慢の加工品の紹介などなど。三陸宮古の水産を発信!

連休明け、今週もスタートどす。

2020-03-23 09:43:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
連休は風が強く、社屋の外灯も破損するくらいの暴風でした。

さて今朝は…


底曳網はどこも、キンキ中心の水揚げ。



セイダガレイ。正式はサメガレイ。肌がサメのように


こちらも底曳網もの。


今朝も生ウニ、ありましたよぉ!かなりのお値段でした(^◇^;)


そんな連休明け。今週も宜しくお願いします。



暴風警報です

2020-03-20 08:17:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。朝から、かなり強めの風、吹いてます。暴風警報でてます。その為、イサダ漁も底曳網もお休み…


午後売り、ほぼあてにならない感じ…。

今シーズン初の「生ウニ(瓶詰)」登場です!!2社でてました。


朝入港の底曳網では、キンキを中心に。




アラスカキチジ。キンキよりも脂がないようですが、一度は食べてみたい。


この他、ソイやアイナメ、チカなど。







明日から魚市場休場で2連休。良い週末をっ!


直販増やしますっ!

2020-03-19 09:46:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。快晴の宮古。ただし、これから下り坂の予報。明日は時化見込み…



水揚げは、はえ縄中心。真鱈は、相場高め…。時化見込みの相場かな…





代わり映えしない水揚げ。
今日はカレイを。ナメタカレイは「たらこ唇」。



こちらは、ソウハチカレイ。同じカレイなれど、似て非なるものなり。


さて、明日から「道の駅たろう」にて常温商材の販売を始めます。何が陳列されているか、乞うご期待っ!



週末は荒れ模様…

2020-03-18 09:49:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
週末は荒れ模様の予報。魚市場休場なんで、ちょうど良い?タイミングかなと。



そうそう、宮古市では「トラウトサーモン」名称募集しております。ぜひ、応募してはどうでしょうか?



水揚げは相変わらずの少なめ…
活魚は、アイナメやカジカ。カジカは白身で、刺身も唐揚げも!見た目は、ちょいとですが…





あとは、あんこうやら毛ガニやら。





20日は魚市場開場で、21日は魚市場休場です。では、また明日!







春の使者…

2020-03-17 09:57:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。風が強かった影響か、はたまた他の要因か、朝は水揚げ乏しく…。

加熱用剥きカキ。昨夜は、カキフライで頂きました。もちろん自宅ではなく、納め先で。

春の使者「サクラマス」、見えてきました。底曳網以外で見たのは、これが初かな?


先日、自社一貫製造の「チーズ入り焼きかまぼこ」、キレイに焼いてました。





水揚げは、ご覧の通り…。仕方ないと解っているが、無いのは淋しい



そんな火曜日、今日も頑張っていきましょうっ!