丸友しまかのお魚日記

宮古市魚市場で水揚げされる四季折々の魚たちの紹介。そして、丸友しまかの自慢の加工品の紹介などなど。三陸宮古の水産を発信!

休み明けでしたが…

2023-08-07 09:52:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
連日の猛暑、体調崩してないでしょうか?宮古も、連日の30℃越え。エアコン無しでは、厳しいかなと?

休み明け、魚は少なめ…。定置網はイワシやサバなど。小メジの姿も。



はえ縄は少なく… 


今週末から、弊社も夏季休暇に入ります。また、週半ばから、時化模様だとか…。


暑さに負けず、今週も頑張りましょう!


入港

2023-08-04 09:51:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
今朝は「ウニ口開け」のため、定置網は水揚げ無し…。はえ縄1隻、真鱈少々。釣りスルメは2隻、約60箱。



ウニ。今季後2回の口開け。来週2回口開け見込み。
この他、活魚はヒラメ少々、アナゴ。貝類はホタテ、ホヤなど。


手前にピントがあってますが、今朝、客船「MCSベリッシマ」入港。魚市場から見てもかなりデカい!


明日は魚市場休みになります。また月曜日に。では、また来週。




昨日は大船渡、今日は宮古

2023-08-03 09:44:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
連日の猛暑、皆様、バテてないでしょうか?
昨日は大船渡仕入れ。上手くは買えませんでしたが、相場はしっかりと把握してきました。
サゴシや太刀魚、真鯵などが居ましたね。1キロアップのノドグロも。




そして、今日は宮古。サバが中心の水揚げ。
小メジやカジキなど。貝類はホタテやホヤなど。



週末の土曜日は魚市場休みになり、弊社も休みます。
また、来週は11日〜16日まで夏休みになります。




今日から8月

2023-08-01 09:46:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
今日から8月。日曜は、大杉神社のお祭り。漁協関係者や魚屋さんたちで、神輿や太鼓を練り歩き、最後は魚市場から定置網船にのり、各網に大漁を祈願してきました。




今朝は、まずまずの水揚げかなぁ…。来客もあり、写真はあまり撮ってません…。
定置網はサバやイワシ。はえ縄は真鱈、突棒はメカジキ。釣りスルメは僅か…。



今週は5日(土)が魚市場休みになります。
では、8月もよろしくお願いします。