キハダマグロ、現わる! 2023-09-20 09:48:00 | 宮古市魚市場の水揚げ おはようございます。今朝は定置網に、キハダマグロ入りました。3ヶ統合わせて約1トン29本っ!重茂の定置網には、少量ですが「カツオ」が入ってました。サバはまだまだスレンダーで。秋鮭居ましたねぇホタテは少なめで、高く…変わり種は「沖サワラ」そんな朝売りでした。今週土曜日は、魚市場休場につき弊社もお休みになります。
サバに汐子に… 2023-09-19 09:53:00 | 宮古市魚市場の水揚げ おはようございます。今日も蒸し暑く、そして、湿気も。スッキリしない…。「暑さ寒さも彼岸まで」とは言いますが、いい位秋模様になって欲しい。今朝は、サバやブリ系、釣りスルメ、はえ縄の真鱈など。サバは、スレンダーでハガツオはいいサイズ感…。そんな朝売り。さぁ、今日も頑張りましょう!
3連休最終日 2023-09-18 09:56:00 | 宮古市魚市場の水揚げ おはようございます。今日は特段暑い!連休ですが、魚市場開場してます!宮古以外はお休みのようで。定置網は、重茂から宮古まで。サバはピン〜ムギが主流。釣りスルメは昼釣り活魚はヒラメやアイナメなど。そんな朝売りでした
2023/09/15 2023-09-15 09:59:00 | 宮古市魚市場の水揚げ おはようございます。スッキリしない天気。秋はもうすぐでしょうか…。昨日は、長男の学校で開催された講演会を拝聴しに。講師は、地域復興マッチング「結の場」でご縁を頂いたカゴメの東日本大震災復興支援室の方に。カゴメさんの成り立ちや、取り組みなどをお話しいただきました。進路を考えるにあたり、いい経験になればと思います。さてさて、今朝の水揚げは、少なし。定置網は「潮早く起こせず」が3ヶ統。てもすれば、定置網ものは少なく。山田、田老、宮古の3拠点からの仕入れ。活魚には、ハゼやヒラメなど。今日の鮮魚ボックスは、ヒラメ、イナダ、カンパチ。また、明日
今日は宮古、田老、山田から 2023-09-14 09:50:00 | 宮古市魚市場の水揚げ おはようございます。今日もまだ残暑厳しく。相変わらず、水揚げはパッとせず。はえ縄はアブラボウズ。写真は70キロ超級が1本。希望値で入札するも、当たらず…はえ縄の真鱈は、数量出てきましたが、まだ高く。真鱈やドンコあるも、スケソウダラ無く…。いつまでも、揚げかまぼこ作れず…久々のキンキ!定置網のウスバハギ、マツダイ。活魚はヒラメやアイナメ、アナゴそんな朝売りでした