久々のT先生のレッスン。
1年に1回では上達しないですよね。
発声ではからだの前面を使うだけでなく
全体を使うようにとのこと。
レモンをグッと搾るように
からだ全体の筋肉を使うようにいわれました。
口を大きくあけるのではなくて
口の中の空間を大きくするように。
曲のほうは「歌の翼に」のドイツ語をみていただきました。
なかなかエンジンがかからず、本番4日前に見ていただいて
間に合うのかっていう感じですが・・・・
雰囲気だけでもドイツ語風に。
ところどころいいところもあるけれど、
まだまだつまったところもあるようです。
曲全体をいい響きで歌うためには、
やはりからだのキープですね。がんばります!!
レッスン後は先生と久しぶりのおしゃべり☆
子どもたちのことなどなど。
雪の日の事故でむちうちになられてしまいました。
はやく回復されますようにお祈りしています。
1年に1回では上達しないですよね。
発声ではからだの前面を使うだけでなく
全体を使うようにとのこと。
レモンをグッと搾るように
からだ全体の筋肉を使うようにいわれました。
口を大きくあけるのではなくて
口の中の空間を大きくするように。
曲のほうは「歌の翼に」のドイツ語をみていただきました。
なかなかエンジンがかからず、本番4日前に見ていただいて
間に合うのかっていう感じですが・・・・
雰囲気だけでもドイツ語風に。
ところどころいいところもあるけれど、
まだまだつまったところもあるようです。
曲全体をいい響きで歌うためには、
やはりからだのキープですね。がんばります!!
レッスン後は先生と久しぶりのおしゃべり☆
子どもたちのことなどなど。
雪の日の事故でむちうちになられてしまいました。
はやく回復されますようにお祈りしています。