4月から中学生になる姪から、
“auデビューしました
”って、喜びの
が届きました。
前々から携帯が欲しかったそうで。
習い事に行く時とか、お友達が持っていたりして。(親用か本人用か不明ですが)
中学になってからって延ばしてたので、やっと念願が叶って。
お父さん(私の弟)やお母さんから、使い方を教わりながら、
みんなに送信したんでしょうね。
私にも二人の娘にも、同時刻に届きましたから。
本当に必要なの?って、思いますけど、
現代の風潮ですからしかたないかな?とも。
私がとやかく言うことでもないし、
親子でキチンと取り決めをして、良い使い方をして欲しいですね。
・・・でも、一応私からの返信
は、
「たまには、おばさんにもメール送ってね
」
“auデビューしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
前々から携帯が欲しかったそうで。
習い事に行く時とか、お友達が持っていたりして。(親用か本人用か不明ですが)
中学になってからって延ばしてたので、やっと念願が叶って。
お父さん(私の弟)やお母さんから、使い方を教わりながら、
みんなに送信したんでしょうね。
私にも二人の娘にも、同時刻に届きましたから。
本当に必要なの?って、思いますけど、
現代の風潮ですからしかたないかな?とも。
私がとやかく言うことでもないし、
親子でキチンと取り決めをして、良い使い方をして欲しいですね。
・・・でも、一応私からの返信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
「たまには、おばさんにもメール送ってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)