来年は子、丑、寅、卯のウサギ年
ですね。
母が作った干支の色紙を貰ってきました。
今は、クリスマス用の色紙が飾ってありますが、もうこのウサギも隅の方に飾ってあります。


額に入れたウサギは、実家に飾ってあるもので、画像を撮って載せてます。
こちらは、先生に教えてもらいながら作ったもので、二匹のウサギがいますね。
それで、この作品から、一匹だけの小さいものを、ナント!7点も作ってました

パーツごとに、手芸用のわたを入れ立体的にして、貼り合わせてあります。


ウサギの服や花餅は、7点それぞれ違うので、“どれにしよう?”って迷ってしまうほど。
わが家と妹、弟、それに娘一家と4つはお嫁入りしていくそうですが、
あとはどこへ行くんでしょう?
わが家は、一番目につくところに、飾っておくことになりますね
にほんブログ村

母が作った干支の色紙を貰ってきました。
今は、クリスマス用の色紙が飾ってありますが、もうこのウサギも隅の方に飾ってあります。


額に入れたウサギは、実家に飾ってあるもので、画像を撮って載せてます。
こちらは、先生に教えてもらいながら作ったもので、二匹のウサギがいますね。
それで、この作品から、一匹だけの小さいものを、ナント!7点も作ってました


パーツごとに、手芸用のわたを入れ立体的にして、貼り合わせてあります。


ウサギの服や花餅は、7点それぞれ違うので、“どれにしよう?”って迷ってしまうほど。
わが家と妹、弟、それに娘一家と4つはお嫁入りしていくそうですが、
あとはどこへ行くんでしょう?
わが家は、一番目につくところに、飾っておくことになりますね

