goo blog サービス終了のお知らせ 

寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

あれは 普通やね(^-^;

2014年02月12日 08時19分19秒 | 日記
オリンピックはまだまだ盛り上がるところまでいきませんが~
東京が大雪や♪と話が盛り上がってました(^-^;
人の不幸を悦んでいるみたいで顰蹙ものですが…
あっ! これ、ひんしゅく と読みます^^;

又 例に依って 森さん 登場となりました^^;
「な!よく観ていたら…」え!
途中から聞きに廻った私は 何がなんだかわからないまま…森さんの饒舌(じょうぜつ)に聞き入っていました。
この人の お話はけっして お上手とは 言えないのですが、ナゼか惹かれます(^-^;
主語 述語が滅茶苦茶ながらに話をまとめて最後はオチがあります(^-^;
確かに素人の弁士だけに ナンだ 詰まんない… となる時もありますが、本人は至ってサービス満々でたまに飛び散る唾さえ 気にならなければ、丁度暇潰しに最適ですね。
それで 京都から近い某S県にお住まいですから 雪には慣れっこでした。
だから 先ほどの 「あれしきの雪なんか…」
に始まる雑言は止まることを知りません。
私らだって 雪は慣れていますから、森さんの意見に大賛同でした。
その中でも 可笑しかったのは テレビのワイドショーでやっていた 雪道を歩く 歩き方!でした(^^)

「あのなぁ、あいつらほんまにアホやで~」
言いながら テレビで実際にやっていた歩き方をみんな前で実演すらです(^^)

お断りしておきますが、 こんな風に関西弁を書いてみて、なんだか 森さんの真意…面白さが伝わるのかなぁ… と思います。
たぶん~中途半端な伝わり方になっていないかと 案じますが^^;
まあ、漫才の台本を読んでいる気分でお付き合い下さい。

それで 森さんの仕草が妙にリアルで しかも 転けた後でお尻の雪を払うまでやるのですから、
これはしばらく笑いこけて 仕事になりませんでしたね^^;

どうぞまだまだ お寒い日が続きますが、ご自愛下さい。
と最後まで森節(ぶし)が冴え渡った一日でした(^_^)v

あ~サラちゃん アカンかった^^;
これで 又 朝のお茶会 が残念会になるやろな(^-^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする