寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

有意義な過ごし方〜

2016年10月26日 07時49分15秒 | 日記
おはようございます(^^) 今週は暇(ひま…^^) 出勤時間も通常の9時ですから 今まで七時に来ていたのは なんだったんだろう…と思ったりしてますが、よく早く起きてあたりを見回すと 見えなかったものが見えてくるから 云々(うんぬん)…
と 知識者の言葉がありました。
これは普段時間に追われて見過ごしているものに気がつく、 発見できる という意味なのでしょうが、 早起きにこだわるのは論外だけど やっぱり時間に余裕を持て と論(さと)しているのでしょうね(^^)
そんなわけで いつも通り6時前に起きている私は時間もあることだし 近くを散策して新たな発見を試みようと愁傷な考えでいたのでしたが、新聞を取りに表に出たら お〜さむ(@_@) 寝起きの微睡(まどろ)気分みなど 一遍に吹っ飛んじゃいました^^;
だから 朝飯食べたあと 近くを散策しよう なんて風流な気持ちはどこへやら…^^;
テレビで映しているニュースを眺めて珈琲を啜り時間まで過ごしましたが^^;
風が強いようだし 雨も降りそうだし… まぁ 無理しなくても 明日がある^^;
そう こんな日はあの人の真似をして…などと昔聞き覚えのある歌を鼻唄気分で…^^;のんびりテレビでニュースを見ておきましょうね^^;
…とまぁ 人間って ホント自分勝手で自堕落に出来ていますなぁ… とつくづく想いますが …
私がたまに 感じるのに、毎日毎日 出動以外の待機時間に もうちょっと マシな過ごし方出来ないのかなぁ…とね(^^)
運転士の待機はそれぞれですが、まぁ誰も彼もがロクな過ごし方してないのは間違いないですなぁ^^;例えば、口を開けてうたた寝をしていたり、ひたすらテレビを観ていたり、スマホのゲームで遊んでいたり、ラインしたり怪しげなサイトやビデオでニヤついたり…本を読んだり何かを勉強するようなエラい運転士は皆無ですよね(@_@)実際の話がこれは悪口でもなくて自虐的な部分も多少ありますが、兎に角一日が過ぎたらいいや… これって誠に廃他的で人間は考える葦である、とパスカルが唱えた賢い人間はどこにいったのでしょうか。特に今週みたいなほとんどなんもすることないよ〜と悩んでいる私には無駄に時間を過ごしていることに対する罪悪感的な考えがあるのでしょうか♪
それじゃ 有意義な過ごし方としてアルバイトを待機時間内にするとか まぁ これは無茶ですが、同じ時間を潰すなら もうちょっ身に付くような過ごし方って出来ないかなぁ〜と思いつつやっぱり、楽な方に傾く私ら凡人はわかっていながらもタラタラ過ごした後味の悪いこと^^;
昨年 そんな気持ちがあった時に ひとつ資格を取ってやろう! と瞬間的に閃いたのです。
私は運転士でありますが、実は元はサラリーマンでした。それが会社の倒産で職を失い このブログの副題にありますように 五十歳にして この運転士の業界にたどり着いたのでした。
たどり着いた…とは大袈裟な^^;と笑わないで下さいな。
46歳に失職してからは そりゃもう大変でした。

続きは明朝です(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする