築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

物は言いよう(^^;)? ?

2012-10-05 09:33:05 | Weblog
今日は近海は思っていたよりも魚が出ており、また「切れる!」との噂だった大西洋も蓋を開けてみれば昨日と同じくらいの数がありました。
今日の大西洋…確かに「ボストン」は少なかったのですが、『カナダ』が中心となっており、競りにん曰く、「昨日切れるって言ったのはボストンの方だよ!」と言い出す始末Ψ(`◇´)Ψ
同じ『大西洋じゃねーかー!!』


その他にも北海道の噴火湾定置網の小さい本マグロやスペイン畜養もありとなんだかんだと数のある競り場となっておりました。




相変わらず近海物は良い物だけに高値が付きますが、脂の無いものは浜値に届かず競り残り(^^;)
大西洋は人気があり、赤身が焼けているような魚でも結構な値段が付いております!!


メバチに関しては連休前、恒例のように相場が高くなってきており、「いつもの!?」連休前の相場と言った感じがします。。



明日にかけても、昨日までの『週末にかけて魚が切れる』といった話しはどこへやら…
ボストンもカナダも大西洋はそこそこあるようです♪

写真の魚も大西洋ボストン産の天然本マグロの背側と腹の一番の部分!!
同じ魚です(^-^)


大西洋の天然本マグロ!脂、のってます♪
今、まさに時季ですよ~!!