冷たいお刺身ものを扱う私たちにとって、寒い2月はまさに「鬼門」。。
さらに時期的にも品物が少なく、また海が荒れて漁が無い日も多いわけで・・・
特に今日のように雪が降った翌日、翌々日なんかは、当然!?物があるはずもなく。。
ということで、今日もあったのは日本海定置網の小さいところばかりでした。
しかもメバチ、キハダといった太平洋岸の物も少なく、マカジキも伊豆の下田産が
数本あっただけという状況。。
ただでさえ養殖本マグロがあまり本数出ない週末、土曜日・・・・・
『う~ん・・・やっぱり2月だ(><)』
という感じです(泣)
冬といえば鍋物ですが、その鍋の材料も野菜は高く、そして今日なんかは海鮮物も高いでは
鍋物を扱うお店屋さんも大変でしょうね(^^;;)
「肉」ばっかりの鍋になったりして(笑)

とりあえず必要だったので京都伊根産の養殖本マグロだけ仕入れておきました!!
伊根は物がいいですね~
2月なんで、そろそろ伊根産にも「最大警戒」で魚見なければなりませんが、
(毎年2月頃から物が良くないのが混じります^^;;)
まだ魚体の大きい物ならば大丈夫のようですね!!
海の状態が今日、明日でどこまで落ち着くか??で明けの品物も変わってくると思いますが(汗)
もう『雪は勘弁』と言いたいところなんですが・・・・
まだ2月なんですよね~~~(汗)
さらに時期的にも品物が少なく、また海が荒れて漁が無い日も多いわけで・・・
特に今日のように雪が降った翌日、翌々日なんかは、当然!?物があるはずもなく。。
ということで、今日もあったのは日本海定置網の小さいところばかりでした。
しかもメバチ、キハダといった太平洋岸の物も少なく、マカジキも伊豆の下田産が
数本あっただけという状況。。
ただでさえ養殖本マグロがあまり本数出ない週末、土曜日・・・・・
『う~ん・・・やっぱり2月だ(><)』
という感じです(泣)
冬といえば鍋物ですが、その鍋の材料も野菜は高く、そして今日なんかは海鮮物も高いでは
鍋物を扱うお店屋さんも大変でしょうね(^^;;)
「肉」ばっかりの鍋になったりして(笑)

とりあえず必要だったので京都伊根産の養殖本マグロだけ仕入れておきました!!
伊根は物がいいですね~
2月なんで、そろそろ伊根産にも「最大警戒」で魚見なければなりませんが、
(毎年2月頃から物が良くないのが混じります^^;;)
まだ魚体の大きい物ならば大丈夫のようですね!!
海の状態が今日、明日でどこまで落ち着くか??で明けの品物も変わってくると思いますが(汗)
もう『雪は勘弁』と言いたいところなんですが・・・・
まだ2月なんですよね~~~(汗)