前述のごとく、2018.11.16(金)は京王電鉄「高尾山口駅」より高尾山頂上まで歩いて、「モミジ」の紅葉を撮影してきました。
広場ケーブルカー駅前の広場にもモミジの木が沢山、ありますが、赤くなっているのはその3割ほどでしょうか。






ここには十月桜の木もあるのですが、残念ながら、まだ、咲いていません。






9:15ケーブルカー駅の横を通って、川沿いの道を進みます。


9:191ヶ所七福神を含めた沢山の石仏のある場所を過ぎ、

更に進みます。9:21妙音橋の所で琵琶滝への道と分かれ、橋を渡って更に進みます。


高尾病院の前の急坂を登り、病院を過ぎてすぐに右折すると、9:25 登山口に着きます。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
広場ケーブルカー駅前の広場にもモミジの木が沢山、ありますが、赤くなっているのはその3割ほどでしょうか。






ここには十月桜の木もあるのですが、残念ながら、まだ、咲いていません。






9:15ケーブルカー駅の横を通って、川沿いの道を進みます。


9:191ヶ所七福神を含めた沢山の石仏のある場所を過ぎ、

更に進みます。9:21妙音橋の所で琵琶滝への道と分かれ、橋を渡って更に進みます。


高尾病院の前の急坂を登り、病院を過ぎてすぐに右折すると、9:25 登山口に着きます。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)