goo blog サービス終了のお知らせ 

matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2021年 5月11日(火)の「染井」付近

2021年08月11日 16時42分17秒 | 写真
2021. 5.11(火)、駒込駅と巣鴨駅の間で、山手線の外側は「染井」地区ですが、







その辺りを歩いて、咲いている花を撮影してきました。

紫陽花、



ホタルブクロ、







花菖蒲、





ツルバラ、







バラです。





以上は、「レンズ+CCD」ユニット交換式コンパクトデジカメ「リコー:GXR」+「リコー:RICOH LENS P10 4.9-52.5mm F3.5-5.6VC」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 8月10日(火)の「六義園」

2021年08月11日 16時07分25秒 | 写真
先日、フルサイズのレンズ交換式デジカメ「キヤノン:EOS RP」に、税込み500円で入手した標準ズームレンズ「シグマ:SIGMA ZOOM 28-80mmF3.5-4.5MACRO」を取り付けて撮影したところ、どうも私の好みの色で撮影できなかったので、それでは、キヤノンの最新型の標準レンズ「キヤノン:Canon Lenz RF50mmF1.8STM」を取り付けて撮影した場合、私の好みの色になるのか、再確認してみました。あ、撮影場所は、シグマのズームレンズでの撮影と同様に駒込駅近くの「六義園」です。

まずは、そこに行く途中に寄った「豊島区立駒込公園」の桜です。



そして、六義園の入場券売り場のそばの「変化朝顔」です。



















大きな「枝垂れ桜」です。





大きな池の所です。









茶室の所です。



ううん、純正品の最新のレンズでは、シグマの標準ズームレンズよりまともな感じですが、それでも、私の好みの色ではないのが残念です。このデジカメでは色が変わるのが「ピクチャースタイル」(オート、スタンダード、ポートレート、風景、ディテール重視、ニュートラル、忠実設定)ですので、これを色々変えて、どの設定が私の好みの色になるのか、試してみようと思います。あ、今回の設定は「オート」です。

以上は、フルサイズ・レンズ交換式デジタルカメラ「キヤノン:EOS RP」+「キヤノン:Canon Lenz RF50mmF1.8STM」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント