matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2021年 4月 8日(木)の「都立浮間公園」から自宅まで(1)

2021年08月26日 16時35分44秒 | 写真
前述のごとく、2021. 4. 8(木)は浮間舟渡駅近くの「都立浮間公園」に、「八重桜」と「ツツジ」の撮影に行きましたが、その後は、勿論、家まで歩いて帰りました。

まずは、浮間公園のすぐ側で咲いていた花で、「ハナミズキ」と



「八重桜」です。











公園のすぐそばの「浮間氷川神社」( 東京都北区浮間2-19-6)です。



境内には「浮間不動尊」もあります。



この浮間地区、結構、庚申塔等の石仏があるので、それを撮影するために進みます。





「北向地蔵尊」(東京都北区浮間2-4地先)に着きました。



中央が地蔵尊ですが、私が興味あるのは、庚申塔や





板碑です。



matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 3月26日(金)の「北の丸公園」~「国立劇場」(5)

2021年08月26日 15時22分53秒 | 写真
前述のごとく、2021. 3.26(金)は「地下鉄・九段下駅→皇居・北の丸公園→千鳥ヶ淵緑道→英国大使館→国立劇場→千鳥ヶ淵公園→乾門→皇居・北の丸公園→地下鉄・九段下駅→(地下鉄)→新宿三丁目駅→新宿御苑→新宿駅」と歩いて、桜を撮影してきました。

内、「北の丸公園」の続きです。竹林まで行って、



そこより、来た道を戻ります。













やはり、この時期の北の丸公園は「枝垂れ桜」ですので、入念に撮影します。















そして、「田安門」より出ます。







matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント