matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2021年 4月20日(火)の「新宿御苑」(3)

2021年08月30日 16時24分53秒 | 写真
前述のごとく、2021. 4.20(火)は新宿駅近くの「新宿御苑」に行ってきました。そこで撮った赤外線写真は既にupしていますが、普通のカラー写真も撮っています。

「ツツジ山」より、「中の池」と「下の池」の間を通って、



「整形式庭園」に行きます。ここの中央はバラ園ですが、まだ、少ししか咲いていません。



ここにはプラタナス並木があり、そのすぐ側が「ツツジ」の並木?となっています。





















ここより、「玉藻池」を経由し、新宿門に向かいますが、途中に咲いていた「アモヒュラ」と





「チューリップ」です。



と言うことで、本日の目的は「赤外線写真」を撮ることだったのですが、目的通り、それは撮ることができた上、「ツツジ」も撮影できて良かったです。

以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 4月20日(火)の「新宿御苑」(2)

2021年08月30日 16時14分11秒 | 写真
前述のごとく、2021. 4.20(火)は新宿駅近くの「新宿御苑」に行ってきました。「日本庭園」を出た後は、「中の池」と「桜園地」の間の斜面にある「ツツジ山」に向かいます。



ここのツツジ、咲いているのは半分位でしょうか。















matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 3月26日(金)の「北の丸公園」~「国立劇場」(8)

2021年08月30日 16時05分35秒 | 写真
前述のごとく、2021. 3.26(金)は「地下鉄・九段下駅→皇居・北の丸公園→千鳥ヶ淵緑道→英国大使館→国立劇場→千鳥ヶ淵公園→乾門→皇居・北の丸公園→地下鉄・九段下駅→(地下鉄)→新宿三丁目駅→新宿御苑→新宿駅」と歩いて、桜を撮影してきました。

「千鳥ヶ淵緑道」の続きです。

















更にお掘に沿った道を進みます。

















これで千鳥ヶ淵緑道は終わりで、今度は「英国大使館」に向かいます。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント