「浜離宮恩賜庭園」のお花畑の続きです。本日は風が強いこともあり、かなりの青空です。
背景に高層ビルを置きます。
お花畑より運河方向に進むと、
「梅林」に着きますが、1本の白梅のみ、僅かに花を付けていました。
お花畑に戻り、正門に向かいます。
こちらにも「白梅」があり、結構、咲いていました。
そして、入園券売り場のそばの藁ボッチ(霜よけ)です。
ここを出た後は、銀座を通って、東京駅まで歩きました。
と言うことで、本日は日向にいても、手が痺れるような感じの寒い日でしたが、青空の下、早春の花を撮影できて良かったです。
以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」、フルサイズ・レンズ交換式デジタルカメラ「キヤノン:EOS RP」+マウントアダプター「Pixco:PK(A) - EOS・R」+ソフトフォーカスレンズ「清原光学:VK50R 50mmF4.5」(絞りF4.5)+減光フィルター「ケンコー:ND-4」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)