matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2022年 2月17日(木)の「亀戸天神」(2)

2022年02月20日 16時30分42秒 | 写真
2022. 2.20(日)、本日の都内の武漢肺炎ウイルス罹患者は12,937人と、昨日(2/19)の13,516人とほぼ同じで、やはり、高止まりの感じが強いです。

さて、さて、前述のごとく、2022. 2.17(木)は「地下鉄・木場駅→大横川の河津桜並木→亀戸天神→小村井香取神社→白鬚橋→西日暮里駅→自宅」と歩いて、撮影してきました。木場公園近くの大横川より北上して、地下鉄「住吉駅」と「錦糸町駅」を経由して、「亀戸天神」(東京都江東区亀戸3-6-1)に行きました。その亀戸天神の続きです。

拝殿前より、拝殿の右前にある「御嶽神社」に行きます。ここの梅は五分咲き程度でしょうか。「紅梅」です。







「白梅」です。











「素心蝋梅」です。







この側には、枝垂れの紅梅が何本かあるのですが、まだ、全く咲いていません。

ここより、更に進んで、太鼓橋のそばの素心蝋梅の所に行きます。



matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント    この記事についてブログを書く
« 2021年11月23日(火)の近畿日... | トップ | 2021年11月23日(火)の近畿日... »

コメントを投稿