前述のごとく、2024. 2.14(水)は「新橋駅→浜離宮恩賜庭園→イタリア公園→旧芝離宮恩賜庭園→浜松町駅→芝公園・銀世界の梅→日比谷公園→秋葉原→御徒町駅」と歩いて、菜の花、梅等を撮影しました。内、「旧芝離宮恩賜庭園」です。
梅林に行きます。ここの白梅は最盛期をやや過ぎた感じです。
1本の白梅の一部に紅梅が咲いていました。
紅梅もあります。
「素心蝋梅」は最盛期を過ぎています。
「十月桜」がまだ、残っていました。
と言うことで、ここの梅は浜離宮恩賜庭園よりはマシと言う感じでした。
以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「リコーイメージング:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR」、フルサイズ・レンズ交換式デジタルカメラ「キヤノン:EOS RP」+マウントアダプター「Pixco:K(A) - EOS・R」+ソフトフォーカスレンズ「ケンコー:Kenko MC SOFT 35mmF4」(絞りF4)+フィルター「ケンコー:ND-4」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます