「飛鳥山公園」を出た後は、本郷通りと別れ、京浜東北線の線路と平行な道を進んで、王寺駅と東十条駅の間にある「北区立名主の滝公園」に行きます。
滝です。
と言うことで、本日は青空の下、北区の名残の紅葉・黄葉を撮影することができました。
以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
カレンダー
最新記事
- 2025年 2月13日(木)の「国民公園新宿御苑」(2)
- 2025年 2月13日(木)の「国民公園新宿御苑」(1)
- 2024年11月21日(木)の「安土城跡」と「彦根城」(10)
- 2025年 2月11日(火)の「都立木場公園」近くの「大横川」(1)
- MF単焦点望遠レンズ「旭光学:smc PENTAX-M 135mmF3.5」
- 2024年11月21日(木)の「安土城跡」と「彦根城」(9)
- 2024年11月21日(木)の「安土城跡」と「彦根城」(9)
- 2024年11月21日(木)の「安土城跡」と「彦根城」(8)
- 2024年11月21日(木)の「安土城跡」と「彦根城」(7)
- 2025年 2月 5日(水)の「国営昭和記念公園」(4)
最新コメント
- matsumo/2025年 1月29日(水)の「皇居東御苑」(2)
- 四季歩/2025年 1月29日(水)の「皇居東御苑」(2)
- matsumo/2024年11月28日(木)の「旧古河庭園」(2)
- 四季歩/2024年11月28日(木)の「旧古河庭園」(2)
- matsumo/2024年11月 7日(木)の「川崎市立生田緑地ばら苑」(5)
- 四季歩/2024年11月 7日(木)の「川崎市立生田緑地ばら苑」(5)
- matsumo/2024年10月31日(木)の「町屋駅前停留所・荒川自然公園・荒川公園」(1)
- 四季歩/2024年10月31日(木)の「町屋駅前停留所・荒川自然公園・荒川公園」(1)
- matsumo/2024年10月 2日(水)の「巾着田曼殊沙華公園」(2)
- 四季歩/2024年10月 2日(水)の「巾着田曼殊沙華公園」(2)
プロフィール
-
- 自己紹介
- デジカメでの写真・映像の撮影,生録音,クラシック音楽,読書,映画・ドラマ,ハイキング等を趣味にしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます