前述のごとく、2022.10.27(木)は小田急線「向ヶ丘遊園駅」より徒歩25分位の丘の上にある「川崎市立生田緑地ばら苑」に秋バラの撮影に行きましたが、その後はいつもの通り、そこより徒歩15分位の所にある「川崎市立日本民家園」に行きました。ここにはかやぶき屋根の建物を中心に、24の民家が移築されています。なお、天気ですが、生田緑地ばら苑では雲が多いながらも青空、と言っても、青空は結構、白っぽかったのですが、日本民家園ではほぼ曇り状態で、時々、薄日が射すと言うガッカリ天気になってしまいました。
まずは「00_原家」です。



実は、本日は、白黒写真の撮影のためのデジカメと、普通のカラー写真の撮影の2台を持参したのですが、家に戻って、撮った写真をSDカードからパソコンのハードディスクに移動する際、カードリーダーの不調のため、白黒写真を撮ったSDカードが読めなくなり、結局、最初に撮った写真のみしかパソコンに移動できませんでした。すなわち、撮った白黒写真はほぼ全滅してしまったと言う恐ろしいことになってしまいました。実は、10/26(水)に神代植物公園で撮った写真もパソコンに移動する際、一部のデータがおかしくなったのですが、その時はSDカードがおかしくなったのかなあと言う認識だったのですが、本当は、SDカードリーダーの故障だったようです。ううん、電子データーと言うのは、簡単に消えたり、アクセスできなくなりますね!
「01_鈴木家」です。

「02_井岡家」です。

「03_佐地家」です。


「04_三澤家」です。

「05_水車小屋」です。

「06_佐々木家」です。

「07_江向家」です。私はこの建物がここで最も好きです。


「08_山田家」です。

例年、前景にススキとコスモスが入れられるのですが、今年のコスモスはもうほぼ終わっていました。
「09_野原家」です。


matsumo(http://,matsumo.seesaa.net)]
まずは「00_原家」です。



実は、本日は、白黒写真の撮影のためのデジカメと、普通のカラー写真の撮影の2台を持参したのですが、家に戻って、撮った写真をSDカードからパソコンのハードディスクに移動する際、カードリーダーの不調のため、白黒写真を撮ったSDカードが読めなくなり、結局、最初に撮った写真のみしかパソコンに移動できませんでした。すなわち、撮った白黒写真はほぼ全滅してしまったと言う恐ろしいことになってしまいました。実は、10/26(水)に神代植物公園で撮った写真もパソコンに移動する際、一部のデータがおかしくなったのですが、その時はSDカードがおかしくなったのかなあと言う認識だったのですが、本当は、SDカードリーダーの故障だったようです。ううん、電子データーと言うのは、簡単に消えたり、アクセスできなくなりますね!
「01_鈴木家」です。

「02_井岡家」です。

「03_佐地家」です。


「04_三澤家」です。

「05_水車小屋」です。

「06_佐々木家」です。

「07_江向家」です。私はこの建物がここで最も好きです。


「08_山田家」です。

例年、前景にススキとコスモスが入れられるのですが、今年のコスモスはもうほぼ終わっていました。
「09_野原家」です。


matsumo(http://,matsumo.seesaa.net)]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます