「六義園」の川みたいな流れに沿った山道みたいな所の続きで、そこにハゼの木の紅葉です。
更に進むと、モミジの木が沢山、植えてある場所に着きますが、まだ、葉は緑色のままです。
ここより、中央の大きな池に向かいます。
そして、池に沿って進み、大きな枝垂れ桜のあるそばに行きます。ここのハゼの木が紅葉していますが、モミジは大分、紅葉していました。
このそばにもハゼの木があります。
最後に、茶室入口のモミジを撮影して終わりとします。
と言うことで、本日は旧古河庭園に続いて六義園でも青空の下、最盛期のハゼの木の紅葉を撮影出来て良かったです。
以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「リコーイメージング:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます