2022.10. 1(土)、昨日に引き続いて本日も朝から青空となったので、「西武鉄道・高麗駅→巾着田→高麗郷古民家→日和田山→高指山→駒高集落→物見山→北向地蔵→ユガテ→福徳寺→西武鉄道・東吾野駅」奥武蔵の山を歩いてきました。
11:09「物見山」を発ち、林の中の道を歩いて、11:34「北向地蔵」に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/20/265a92b2f0f6a0241a4670eea5020dd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b5/463a2fbb803296a8af64a8c7f1fb39d0.jpg)
「シュカイドウ」が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/82/958333123ad77c9ddd74cb9577e58444.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9b/1bfcc59c43a9f899d8d727604dcea948.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/67/a496d7926014a67b175aee63407cf493.jpg)
11:36北向地蔵を発ち、「ユガテ」に向かいます。いつもは沢を何回か横切る山道を歩くのですが、本日は夏みたいな感じの気温なので、初めて,舗装された林道を進みます。
林道は林の中を進みますが、時々、白い花や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/51/ba98d044b7945d0465857f6de263da36.jpg)
ススキがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/5e71b96595ac40dbff911341fc07fb73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/51/011f6553b60a2d7a6cb83dcb619bf363.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e4/72df546f2e238c4dfeded614e93f9de3.jpg)
小さな赤い花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/dd/0beda7c62579c7b52195d272cec7a4fe.jpg)
林の中に沢山のシダが生えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/28/e0237fea8afba9cd42e9c101aec06eed.jpg)
12:03ユガテへの分岐点に着いたので、左折して、土の道を進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/40/6e86bd10a4d2525f37f7465d0f015bbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a5/5f5e6dd1f55a94d3b4638b67b1e4d7f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/76/efd6a972f22740f30959130ea87b5347.jpg)
12:06また、ユガテへの分岐点があるので、左折して、細い土の道を下ります。民家の間の曲がりくねった道です。そして、家が無くなり、12:07「ユガテ」に着きました。
北向地蔵からユガテまでの道、今まで歩いていた沢を何本か横切る道、この場合、急坂を登ったり下ったりを何回か繰りかえさなけらばならないのですが、それより今回の林道を歩いた方が遙かに楽だと思いました。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
11:09「物見山」を発ち、林の中の道を歩いて、11:34「北向地蔵」に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/20/265a92b2f0f6a0241a4670eea5020dd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b5/463a2fbb803296a8af64a8c7f1fb39d0.jpg)
「シュカイドウ」が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/82/958333123ad77c9ddd74cb9577e58444.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9b/1bfcc59c43a9f899d8d727604dcea948.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/67/a496d7926014a67b175aee63407cf493.jpg)
11:36北向地蔵を発ち、「ユガテ」に向かいます。いつもは沢を何回か横切る山道を歩くのですが、本日は夏みたいな感じの気温なので、初めて,舗装された林道を進みます。
林道は林の中を進みますが、時々、白い花や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/51/ba98d044b7945d0465857f6de263da36.jpg)
ススキがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/5e71b96595ac40dbff911341fc07fb73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/51/011f6553b60a2d7a6cb83dcb619bf363.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e4/72df546f2e238c4dfeded614e93f9de3.jpg)
小さな赤い花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/dd/0beda7c62579c7b52195d272cec7a4fe.jpg)
林の中に沢山のシダが生えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/28/e0237fea8afba9cd42e9c101aec06eed.jpg)
12:03ユガテへの分岐点に着いたので、左折して、土の道を進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/40/6e86bd10a4d2525f37f7465d0f015bbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a5/5f5e6dd1f55a94d3b4638b67b1e4d7f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/76/efd6a972f22740f30959130ea87b5347.jpg)
12:06また、ユガテへの分岐点があるので、左折して、細い土の道を下ります。民家の間の曲がりくねった道です。そして、家が無くなり、12:07「ユガテ」に着きました。
北向地蔵からユガテまでの道、今まで歩いていた沢を何本か横切る道、この場合、急坂を登ったり下ったりを何回か繰りかえさなけらばならないのですが、それより今回の林道を歩いた方が遙かに楽だと思いました。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます