前述のごとく、2022. 9.28(水)は西立川駅近くの「国営昭和記念公園」に「コスモス」の花の撮影に行ってきました。
「花の丘」より、その奥にある「花の丘・北花畑」に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/24/5a12586bc464c6e5bdf1052dee8eac49.jpg)
「花の丘・北花畑」に着きました。ここはほぼ平坦な場所で、普通のコスモス、黄色いコスモス、橙色のコスモス等のミックスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/93/5ad14d1a90a7be4ea8d561b6e4696474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cc/5312fa86dfccc7e3bea9830246fb1ba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/85/28f505e011be8b85a9a2095fbea9d804.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2d/829f29cba9635e5d0a21a11d21a6d99c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b2/3b828d0c9745ac092425d1784d9d6083.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bd/3c7cc6a9e890e823b89800e3166287c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/37/8856d936cbda140ec4085c94a4c4ae9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b7/a48cbf5d767ffc919ac9b908db2e11a6.jpg)
ここより、「こもれびの丘」の北側の道を西方向に進みます。ここを通る理由は、もしかして、名残りの彼岸花があるのではと思ったからですが、全く見当たらず、山で時々、見るのですが、名前を知らない小さな花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5f/a9cd5410494805090df5c425c8d79465.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f2/4c1ffb95ca38f906124336e75c17c917.jpg)
「こもれびの家」の前を通り、僅かに東方向に進んで、「日本庭園」に行きますが、少し、赤くなった木があるだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f2/4c1ffb95ca38f906124336e75c17c917.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/dc/f51311747ea9ae740e775a3afc66fba0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/08/89225ad96d2011b33d800449efa046f5.jpg)
とりあえず、池の周りを1周して、日本庭園より出ます。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
「花の丘」より、その奥にある「花の丘・北花畑」に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/24/5a12586bc464c6e5bdf1052dee8eac49.jpg)
「花の丘・北花畑」に着きました。ここはほぼ平坦な場所で、普通のコスモス、黄色いコスモス、橙色のコスモス等のミックスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/93/5ad14d1a90a7be4ea8d561b6e4696474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cc/5312fa86dfccc7e3bea9830246fb1ba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/85/28f505e011be8b85a9a2095fbea9d804.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2d/829f29cba9635e5d0a21a11d21a6d99c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b2/3b828d0c9745ac092425d1784d9d6083.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bd/3c7cc6a9e890e823b89800e3166287c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/37/8856d936cbda140ec4085c94a4c4ae9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b7/a48cbf5d767ffc919ac9b908db2e11a6.jpg)
ここより、「こもれびの丘」の北側の道を西方向に進みます。ここを通る理由は、もしかして、名残りの彼岸花があるのではと思ったからですが、全く見当たらず、山で時々、見るのですが、名前を知らない小さな花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5f/a9cd5410494805090df5c425c8d79465.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f2/4c1ffb95ca38f906124336e75c17c917.jpg)
「こもれびの家」の前を通り、僅かに東方向に進んで、「日本庭園」に行きますが、少し、赤くなった木があるだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f2/4c1ffb95ca38f906124336e75c17c917.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/dc/f51311747ea9ae740e775a3afc66fba0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/08/89225ad96d2011b33d800449efa046f5.jpg)
とりあえず、池の周りを1周して、日本庭園より出ます。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます