matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2024年 9月14日(日)の「大塚天祖神社」の「大祭」の氏子町内神輿の宮入

2024年09月17日 15時17分22秒 | 写真

2024. 9.14(土)から9/17(火)は大塚駅近くの「大塚天祖神社」( 東京都豊島区南大塚3-49-1)の大祭で、9/15(日)は氏子町内神輿の大部分の宮入が行われるとのことで、映像の撮影に行ってきました。

大塚天祖神社の大祭のポスターには、10:30より宮入が行われると言うことで、駒込天祖神社の神幸祭の撮影後、歩いて、神輿の集合場所である大塚駅前に行きます。そして、大塚天祖神社に行くと、大祭の行事について書かれた紙があり、「9/15(日)11時~14時:巣鴨惣町睦連合宮入」と書かれ、その宮入は、新庚申塚ブロック、巣鴨駅前ブロック、折戸通りブロック、宮中公園通りブロック、東池袋ブロック、南大塚ブロックの6つに分かれて行わるようです。内、私は1つ目と2つ目のブロックを撮影することとしました。と言っても、10:30から行われると思っていたのに、11時からと言うのにはどうなっているのかと思いました。

氏子町内に神輿は大塚駅前の山手線の内側に集まってきます。





大塚駅の外側の町から来る神輿は、何と、大塚駅を通って、山手線の内側に来ます。







巣鴨駅前ブロックの神輿は祭囃子と共に来ます。



10:45頃になり、鳶職により木遣りが唄われ、



一斉に神輿が担がれます。そして、榊を持った神職を先頭に、次に高張提灯が従って、宮入が始まります。





そして、新庚申塚ブロックの神輿が続きます。



その後が、巣鴨駅前ブロックの宮入です。



このブロックには手古舞もいます。



そして、祭囃子、



氏子町内の神輿です。





このブロックの神輿は全部で5基で、最後のものがかなり大きいので、そのそばに着いて撮影します。しかしながら、大塚天祖神社への道は結構、狭いので、途中で撮影を終了とし、神社の境内に入っての撮影は行いませんでした。

以上は、アクションカメラ「HDCool:HCN5000」で撮った映像をパソコンで再生して、画像としたものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)


コメント    この記事についてブログを書く
« 2024年 8月22日(木)の「海野... | トップ | 2024年 8月22日(木)の「海野... »

コメントを投稿