前述のごとく、2022. 3.10(木)は新宿駅より京王電鉄「百草園駅」に行き、そこより歩いて、「京王百草園」、その周囲、そして、高幡不動駅近くの「高幡不動尊」に行って、主として、梅の花の撮影を行ったほか、庚申塔等の石仏を撮影してきました。内、「京王百草園」の周囲にある庚申塔等と、高幡不動尊です。
「馬頭観音・聖観音・庚申塔」より、百草園駅の前を目指して、広い通りを進みます。
「真照寺」に着きました。
本堂、
左側が観音堂、
恵比寿堂があります。
ここより更に進み、百草園駅直前を左折して、細い道を進むと、「地蔵庚申塔」がありますが、
私には地蔵尊としか見えません。
ここより更に進むと、
「旧松連寺山門」があり、
先程の「東光寺跡地蔵堂」に戻ります(10:24)。11:25ここを右折して、広い通りに出て、左折し、今度は「高幡不動尊」を目指して進みます。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
「馬頭観音・聖観音・庚申塔」より、百草園駅の前を目指して、広い通りを進みます。
「真照寺」に着きました。
本堂、
左側が観音堂、
恵比寿堂があります。
ここより更に進み、百草園駅直前を左折して、細い道を進むと、「地蔵庚申塔」がありますが、
私には地蔵尊としか見えません。
ここより更に進むと、
「旧松連寺山門」があり、
先程の「東光寺跡地蔵堂」に戻ります(10:24)。11:25ここを右折して、広い通りに出て、左折し、今度は「高幡不動尊」を目指して進みます。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます