2023. 3.10(金)、本日は4、5月の気温と非常に暖かな日で、下着とポロシャツの2枚でも歩いていると汗が出ると言う状態でしたが、雲が非常に多い日で、空の一部が青空で、雲の動きに従って時々、直射日光が射すと言う天気でした。
と言うことで、家より歩いて、まず、上中里駅近くの「無量寺」に行き、その後は、北上して、王子駅近くの「飛鳥山公園」と「王子駅前公園」に行って、いずれも、早咲きの桜を撮影してきました。まずは、「無量寺」(東京都北区西ケ原1-34-8)ですが、家から歩いて行ったので、途中で撮った花です。
菜の花、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/c42a26b5dd677c492b49a2f4d1338449.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5d/9a16c6eb949e9e680d44954c4813d448.jpg)
ミモザ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e0/82833361ec346a845e36d01565fbc11d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/73/a54bcb5b63729905019998b8d7f5deed.jpg)
ハクモクレン、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/aa/bf0faf651af8a0f391ea865c04a41601.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8d/1558d18f7a2f9c1946e923249a86e8bf.jpg)
まだ、遅咲きの「白梅」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c2/82f742c44447a105e4c2f95d10d3539b.jpg)
そして、無量寺に着きました。ここは2、3年前に住職が替わったのか、今まで自由に入れた境内が、門近くの1/3程度しか入れなくなってしまいました。このため、最近は春の桜の時期しか、撮影できない状態になりました。と言う訳で、門を入った所のオカメ桜、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d8/95cab31e9afc98e6213caf74f26cff5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/21/aa5847d4c3c15dc871f9a50c180f38ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f5/8ce8369abea3cfcb59974c5e001fbbaf.jpg)
寒緋桜、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6f/a9d60b36edb9ab327699f4a39df95c8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c4/b98bcd4571b1a611d67ef8445830e001.jpg)
河津桜?です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9a/1d4960ee8db53f8f946fad39685a57a1.jpg)
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
と言うことで、家より歩いて、まず、上中里駅近くの「無量寺」に行き、その後は、北上して、王子駅近くの「飛鳥山公園」と「王子駅前公園」に行って、いずれも、早咲きの桜を撮影してきました。まずは、「無量寺」(東京都北区西ケ原1-34-8)ですが、家から歩いて行ったので、途中で撮った花です。
菜の花、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/c42a26b5dd677c492b49a2f4d1338449.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5d/9a16c6eb949e9e680d44954c4813d448.jpg)
ミモザ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e0/82833361ec346a845e36d01565fbc11d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/73/a54bcb5b63729905019998b8d7f5deed.jpg)
ハクモクレン、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/aa/bf0faf651af8a0f391ea865c04a41601.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8d/1558d18f7a2f9c1946e923249a86e8bf.jpg)
まだ、遅咲きの「白梅」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c2/82f742c44447a105e4c2f95d10d3539b.jpg)
そして、無量寺に着きました。ここは2、3年前に住職が替わったのか、今まで自由に入れた境内が、門近くの1/3程度しか入れなくなってしまいました。このため、最近は春の桜の時期しか、撮影できない状態になりました。と言う訳で、門を入った所のオカメ桜、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d8/95cab31e9afc98e6213caf74f26cff5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/21/aa5847d4c3c15dc871f9a50c180f38ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f5/8ce8369abea3cfcb59974c5e001fbbaf.jpg)
寒緋桜、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6f/a9d60b36edb9ab327699f4a39df95c8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c4/b98bcd4571b1a611d67ef8445830e001.jpg)
河津桜?です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9a/1d4960ee8db53f8f946fad39685a57a1.jpg)
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます