前述のごとく、2021. 4. 7(水)は東武鉄道「大師前駅」近くの「西新井大師」(東京都足立区西新井1-15-1)の牡丹園に行ってきました。
第一牡丹園の赤いものの続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/de/112cfe165af6d4a01448e98f37c446e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/16/2051a4494738eda5dd4b835131099bea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/31/27abec7c9733c4f71f431f190d7d44a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/05/754e6800f05f1c25eb463d22d3987264.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/278b39848f627c9bb02fd45ca397281d.jpg)
この赤いものが最もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fc/85fbbea961966564bdb47e427f84ce50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/51/35b7dae991ccc0c3ed2c6dacf76c2b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/77/103d45484229e8f5f3db8ee1804481e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/02/ec3dac2ef43d568107943c901a6ccb86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3f/292326e7461674d6dcb61859d598fbc8.jpg)
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
第一牡丹園の赤いものの続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/de/112cfe165af6d4a01448e98f37c446e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/16/2051a4494738eda5dd4b835131099bea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/31/27abec7c9733c4f71f431f190d7d44a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/05/754e6800f05f1c25eb463d22d3987264.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/278b39848f627c9bb02fd45ca397281d.jpg)
この赤いものが最もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fc/85fbbea961966564bdb47e427f84ce50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/51/35b7dae991ccc0c3ed2c6dacf76c2b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/77/103d45484229e8f5f3db8ee1804481e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/02/ec3dac2ef43d568107943c901a6ccb86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3f/292326e7461674d6dcb61859d598fbc8.jpg)
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
私は、西新井薬師にはまだ行ったことが
ありません。
今の状況でなければ、飛んで行くところですが、
そういう訳にもいきません。
切歯扼腕といったところです。近場で探す
ことにいたしましょう。
「人間五十年、化天の中をうらぶれば」で、50過ぎれば、いつ、人間、死んでもおかしくないのですから、50過ぎれば、物事に我慢することはないと思っています。と言うことで、私は小池の言うことはあまり気にせずに、精神的に良いことを行っています。