前述のごとく、上中里駅近くの「旧古河庭園」にて、”「ケンコー:CLOSE UP No.10」を使用した自作ソフトフォーカスレンズを”「キヤノン:EOS RP」+マウントアダプター「Pixco:K(A) - EOS・R」”に取り付けたもの及び、その間に「ケンコー:TELE PLUS MC7」を入れたもので撮影しましたが、その後は、南下して、御茶ノ水駅と水道橋駅の間にある「本郷給水所公苑」のバラ園で撮影しました。
その本郷給水所公苑で撮ったもので、まずは、「TELE PLUS MC7」を入れていないものです。
「TELE PLUS MC7」を入れたものです。
最後が「ハナミズキ」の紅葉です。
何だか、「TELE PLUS MC7」を入れてもいなくても、白っぽいものの周りには青っぽい感じの線が出ていて、かなり歪んでいる感じですね。特に、「TELE PLUS MC7」を入れると、余計に強くなる感じがします。どうやら、このソフトフォーカスレンズは中央部に花1つを入れるクローズアップ写真が最も向いている感じがします。
と言うことで、この自作ソフトフォーカスレンズ、「TELE PLUS MC7」を入れずに使い、「EOS RP」はクロップアップを使ってイメージセンサーAPS-Cサイズで、そして、撮影対象は花のupと言うのが正解のような気がします。そして、モデル撮影会で使用する場合も同様で良いような気がします。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
その本郷給水所公苑で撮ったもので、まずは、「TELE PLUS MC7」を入れていないものです。
「TELE PLUS MC7」を入れたものです。
最後が「ハナミズキ」の紅葉です。
何だか、「TELE PLUS MC7」を入れてもいなくても、白っぽいものの周りには青っぽい感じの線が出ていて、かなり歪んでいる感じですね。特に、「TELE PLUS MC7」を入れると、余計に強くなる感じがします。どうやら、このソフトフォーカスレンズは中央部に花1つを入れるクローズアップ写真が最も向いている感じがします。
と言うことで、この自作ソフトフォーカスレンズ、「TELE PLUS MC7」を入れずに使い、「EOS RP」はクロップアップを使ってイメージセンサーAPS-Cサイズで、そして、撮影対象は花のupと言うのが正解のような気がします。そして、モデル撮影会で使用する場合も同様で良いような気がします。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます