前述のごとく、2022. 4. 4(月)は近畿日本鉄道・京都駅より電車に乗って桃山御陵前駅まで行き、伏見の酒蔵がある辺り、御香宮神社、伏見桃山城、乃木神社等を撮影しました。その後は、京阪電気鉄道・伏見桃山駅より電車にて七条駅に行き、そこより東山を巡りました。
13:33「建仁寺」に着きました。先日、行った時は、そこの守り神である「摩利支天」に寄らなかったので、まずは、そこに行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/11/e90ab78d40bea873921e1ddb4ac9ddc9.jpg)
そして、小さな門を通って、建仁寺の境内に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c5/11a2c07abd7efd86c0eaa4ea57c81a20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/39/9b88c700ddf59813ff1439529667b345.jpg)
境内の染井吉野は満開に近い状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1a/6edda0ca28d20aec74f035b2f090308f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/14/714f919c4c818fdf4e90cb8773c8e215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9e/9be2cd18870682a1642c6353f4d66dce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/32/5444017f2e241ca70c3367aae7707c5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ee/b41d521dee18338d7b6553702a41e234.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e9/6a5dea1b7cc197b083b5e437731beec1.jpg)
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
13:33「建仁寺」に着きました。先日、行った時は、そこの守り神である「摩利支天」に寄らなかったので、まずは、そこに行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/11/e90ab78d40bea873921e1ddb4ac9ddc9.jpg)
そして、小さな門を通って、建仁寺の境内に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c5/11a2c07abd7efd86c0eaa4ea57c81a20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/39/9b88c700ddf59813ff1439529667b345.jpg)
境内の染井吉野は満開に近い状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1a/6edda0ca28d20aec74f035b2f090308f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/14/714f919c4c818fdf4e90cb8773c8e215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9e/9be2cd18870682a1642c6353f4d66dce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/32/5444017f2e241ca70c3367aae7707c5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ee/b41d521dee18338d7b6553702a41e234.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e9/6a5dea1b7cc197b083b5e437731beec1.jpg)
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます