趣味の日々が発見
趣味( 静かな自然、野山の花、野鳥、・・・)
 



この小さなハエトリグモ(2mm位)を見つけた時は嬉しいですが、ちょっと覚悟を持って撮影しないと疲れます。とりあえずなんとか撮れたときはホッとします

シラホシコゲチャハエトリ♂









シラホシコゲチャハエトリ♀





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最近あまり見かけなかったが、水浴び後の毛繕いをよく見える所でやってくれました

網戸越しです


















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




クヌギの幹に卵嚢を見つけ、触ってみたらふわふわしていました。よく見たらクモの幼生が集まっているまどい(団居)でした。孵化して卵嚢内で越冬すること、それと模様などを見るとこのまどいはオニグモのようです。
















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




右足の指がないセグロセキレイは氷上にやってくるとよく分かります。12月に見つけてから氷が張ると元気でいるか確認していますが、今日もペアで採餌に来ていました



















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




結構いろんなクモが動き始めています

アシナガグモ



ウロコアシナガグモ幼体



イオウイロハシリグモ幼体



ササグモ幼体



セマルトラフカニグモ



アズマキシダグモ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日の日向でヤマジハエトリを数匹見つけました。暖かくなって活動を始めたようです。たまたま日向ぼっこしていたところを指でつついたら乗って来てくれました


ヤマジハエトリ♂














コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いつもの川のほとりでネコヤナギが開花していました。またツクシも出ていました

ネコヤナギ












ツクシ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




近くの小さな自生地でセツブンソウが咲き始めていました。目立たない小さな花ですが、ひっそりと春の訪れを告げてくれます

セツブンソウ(節分草)








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




もう少し期待したのですが、行ってしまいました。

シメ





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




以前は直ぐ藪に逃げ込みましたが、だんだん慣れてきたようです

アオジ♂






アオジ♀


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


立春  


ホトケノザとオオイヌノフグリは1月の初めにはもう見かけていました

ホトケノザ






オオイヌノフグリとフタホシヒラタアブ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




もう、ここでの水浴びが習慣になっています



















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »