趣味の日々が発見
趣味( 静かな自然、野山の花、野鳥、・・・)
CALENDAR
2009年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
RECENT ENTRY
食痕の中にあった筆毛
コナラで集団越冬するムラサキツバメ
最近の昆虫から
冬のクモマハエトリ
コオリガモ(氷鴨)
フユシャク
だれの足跡?
ムラサキシジミ♂とムラサキツバメ♂の前脚の跗節退化
ムラサキツバメの吸水
氷上のセグロセキレイとハクセキレイ
RECENT COMMENT
matsupokkun/
フユシャク
necydalis_major/
フユシャク
matsupokkun/
だれの足跡?
heybrows/
だれの足跡?
matsupokkun/
ヒメナガニジゴミムシダマシ
森うず/
ヒメナガニジゴミムシダマシ
matsupokkun/
ヒメナガニジゴミムシダマシ
森うず/
ヒメナガニジゴミムシダマシ
matsupokkun/
シロヒゲナガゾウムシ
森うず/
シロヒゲナガゾウムシ
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
自然に癒される
(207)
野山の花に癒される
(815)
野鳥に癒される
(625)
昆虫に癒される
(995)
蜘蛛に癒される
(586)
動物に癒される
(25)
花と蝶
(38)
両神山に魅せられて
(15)
富士山
(57)
野山の樹木
(81)
桜
(26)
きのこ類
(520)
動物全般
(52)
散策
(171)
いろいろ
(8)
今日の1枚
(13)
旅
(56)
FSX
(20)
石積み
(26)
雑記
(101)
過去を振り返って
(11)
Weblog
(9)
BOOKMARK
フリー素材無料写真 森の父さん花鳥風穴
Mチェのフィールド
たたなづく
気ままな山旅
MY PROFILE
goo ID
matsupokkun_360
性別
都道府県
自己紹介
リハビリを兼ねて前向きに取り組む、しかし無理はしないで楽しむ
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
オオヨシキリ
野鳥に癒される
/
2009-05-31
小雨の葦原でギョギョシ、ギョギョシとうるさいくらいに囀っているオオヨシキリを初見、初撮りです。
大口を開けて、喉もふくらませて囀っていました
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
雨の公園で
散策
/
2009-05-30
雨には紫陽花が似合うかなと、公園に行ってみましたがまだ早いようでした。ちらほらと咲き始めていたのはヤマアジサイに似ているアマチャのようですがよく分かりません。
ホトトギスが囀っていましたがテッペンカケタカや特許許可局と聞こえなくもないような・・・
マウスオンでどうぞ
<
><
<
<
この実なんの実・・・写真だけみると想像できないですね、ロウバイの実です。
マウスオンでロウバイの花です
<
><
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ミソサザイ
野鳥に癒される
/
2009-05-29
この前、高原牧場の帰りに寄った小さな谷でのミソサザイです。岩の間に巣があるようでコケを運んでいました。囀っている時のシャッターはボケボケばかりで残念でしたが綺麗な声は満足できました
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
サギのコロニーにて
野鳥に癒される
/
2009-05-26
枝をくわえて集まってきていました。ここをコロニーと言うようですが、同じ場所にゴイサギ、アオサギ、ダイサギが確認できました。狭い日本、人と鳥も仲良く暮らしていけるように自然を大事にしていきたい・・・つくづく思いました。
ゴイサギ : 初撮りです・・・夕方群れで飛んでいました(夜行性らしい)
アオサギとダイサギが一緒・・・アオサギが大きいからか場所取り優位!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
可愛いスズメの子
野鳥に癒される
/
2009-05-25
同じ子供でもカラスと違ってスズメは可愛いですね。雨で出来た水たまりで水浴びのトレーニングなのでしょうか
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
子カラスが巣立ち
野鳥に癒される
/
2009-05-24
カラスの巣を見に行ったら気配がありません、そこで近くの木を探したらいましたいました。近くに行ってもまだ飛べないのか逃げません、しかし近くで親カラスが監視しているので傘を持って自衛です・・・威嚇されたら傘を広げる
子カラスは2羽しか見かけません(巣では3羽いた)
子カラスのアップです・・・まだ親が餌を運んでいました
こちらが親カラス・・・ジロリ・・・しっかり監視している
おまけのシジュウカラ・・・こちらも子育てでせっせと餌運び・・・この朽木に巣があります
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
天空を彩るポピー畑
散策
/
2009-05-23
秩父高原牧場のポピーに誘われて今年も行ってきました。昨年は曇り空でしたが今日は青空が望めてポピーも満開でまさしく”天空を彩るポピー畑”を満喫できました。
画像クリックで拡大します
<
<
画像クリックで拡大します
<
<
やはり高原には空が似合います
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
昨日の野鳥 ダイサギ、アオサギ
野鳥に癒される
/
2009-05-18
滑川近辺で見かけた水辺の野鳥です。
ダイサギ : 婚姻色なのか目先の青色でダイサギ確定できました
アオサギ : 用心深い・・・こちらも大きいからなんとか撮れました
おまけのカルガモ : 番い?・・・どっちが♂♀?
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
続々・カラスの巣
野鳥に癒される
/
2009-05-17
カラスの巣のことを思い出して(
前回 4/29
)見に行きました。ところがビックリ
・・・雛が、というか随分大きい子ガラスが3羽もいて巣からあふれ出しているし、これだけ大きくなるには相当の量の餌を運んだことを考えると脱帽というか繁殖の怖さも感じました。
三つの子・・・かわいくない!
給餌中・・・親と大きさが変わらないような・・・そろそろ巣立ちか
アングルを変えて見ても物怖じしない・・・これじゃ天敵もいないか
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
東松山のポピー園
散策
/
2009-05-16
ポピーが連休の雨風で倒れていますがそれでも一生懸命に咲いてきました
サムネイルをクリックでどうぞ
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
5月15日の富士山
富士山
/
2009-05-15
今朝の川越・落合橋からの富士山です。久々に見ました
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
今日の野鳥+α
野鳥に癒される
/
2009-05-10
暑い日はどこへ行っても暑い、そう感じているのは人間達だけで、野鳥は飛びまわったり渡りですごしやすい所へ行ったりと羨ましく思う・・・今日の暑さで感じました。
キビタキ : 初撮りです
若ツバメ : 近所の巣が本籍
若ツバメ : 練習後の着地・・・おっととと
キジのホロウチ : 暑くても・・・
ホオジロも水浴び・・・気持ちい~!
沼のカメも暑さボケか・・・
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
八丁湖
散策
/
2009-05-09
初夏の八丁湖を散策してきました。緑が映えて人出は多くいましたが野鳥や野の花は控えめでさびしく感じました。
パノラマ合成です
<
<
ノアザミ
ウグイス
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ツクバネウツギ(衝羽根空木)
野山の花に癒される
/
2009-05-08
昨年にプロペラのようなものを見つけて疑問に持ったまま忘れていたが、偶然この花を見かけて解決しました。ツクバネウツギ(衝羽根空木)と判明してスッキリです
同じようなハナゾノツクバネウツギ(花園衝羽根空木)、別名アベリアは園芸用に改良したものだそうです。
昨年に疑問を持った写真(プロペラ)
夏のアベリア
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
東松山のポピー園
散策
/
2009-05-06
農林公園のポピーを雨の降っていない午前に行ってきました。道路を挟んだ北西側はまだ咲く前に昨日の雨風で倒れているところが目立ちましたが東側はそこそこ綺麗になってきました。マウスオンアルバムでお楽しみください
マウスオンアルバムです(クリックでバックになります)
<
<
<
<
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】クリスマスケーキ、今年は買いましたか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】クリスマスケーキ、今年は買いましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』