趣味の日々が発見
趣味( 静かな自然、野山の花、野鳥、・・・)
CALENDAR
2022年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
RECENT ENTRY
ヤマジハエトリとヤガタアリグモ
ウスタビガの繭と卵
ヤハズハエトリの仲間の幼体
クロマルズオナガヒメバチ?
シラホシコゲチャハエトリ
最近の蜘蛛から
クモマハエトリ
ヤマトコノハグモ
最近の昆虫から
カラスハエトリとチャイロアサヒハエトリ
RECENT COMMENT
matsupokkun/
ネギオオアラメハムシ
necydalis_major/
ネギオオアラメハムシ
matsupokkun/
イチモジフユナミシャク♀
だんちょう/
イチモジフユナミシャク♀
matsupokkun/
フユシャク
necydalis_major/
フユシャク
matsupokkun/
だれの足跡?
heybrows/
だれの足跡?
matsupokkun/
ヒメナガニジゴミムシダマシ
森うず/
ヒメナガニジゴミムシダマシ
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
自然に癒される
(209)
野山の花に癒される
(817)
野鳥に癒される
(627)
昆虫に癒される
(1007)
蜘蛛に癒される
(597)
動物に癒される
(26)
花と蝶
(38)
両神山に魅せられて
(15)
富士山
(57)
野山の樹木
(81)
桜
(26)
きのこ類
(520)
動物全般
(52)
散策
(171)
いろいろ
(8)
今日の1枚
(13)
旅
(56)
FSX
(20)
石積み
(26)
雑記
(102)
過去を振り返って
(11)
Weblog
(9)
BOOKMARK
フリー素材無料写真 森の父さん花鳥風穴
Mチェのフィールド
たたなづく
気ままな山旅
MY PROFILE
goo ID
matsupokkun_360
性別
都道府県
自己紹介
リハビリを兼ねて前向きに取り組む、しかし無理はしないで楽しむ
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
マダラスジハエトリ♂
蜘蛛に癒される
/
2022-04-30
いつもの柵で今度はマダラスジハエトリのオスがいました。柵の上で堂々と構えているので正面からアップで撮ろうとすると帽子まで跳び乗ってしまって参りました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
トガリアミガサタケ
きのこ類
/
2022-04-29
エノキの幹のまわりに3本出ていた変わったキノコを見つけました。アミガサタケの仲間で春がシーズンのキノコだそうです。ちなみにアミガサタケは欧米では高級食材として重宝されおり、食べるには毒抜き処理が必要とのことです。
トガリアミガサタケ
ホコリタケ?
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
アサヒナカワトンボの未成熟
昆虫に癒される
/
2022-04-29
たぶんこの辺りはアサヒナカワトンボだと思いますが、この前、橙色翅型の未成熟を初めて見ました。ひらひらと飛んでいるのは何だろうと思ったくらいで、なかなか綺麗でした。この日はちょうどいろいろなパターンとも出会えました。
橙色翅型(未成熟)
無色翅型(羽化直後)
成熟
♀
顔
ミヤマカワトンボ♂
♀
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
クモマハエトリ♂(成体)
蜘蛛に癒される
/
2022-04-28
いつもの柵でようやくクモマハエトリ♂の成体を見れました。それで気持ちに余裕が出来たのかほかのオスも目に付くようになりました。
クモマハエトリ♂
同
チャイロアサヒハエトリ♂(亜成体)
同
カラスハエトリ♂
アオオビハエトリ♂(アリを捕食)
お腹が大きいデーニッツハエトリ♀
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
キンラン、ギンラン、ササバギンラン
野山の花に癒される
/
2022-04-27
今年はキンランが思いもかけない所で堂々と咲いていました
キンラン
ワカバグモ
ギンラン
ササバギンラン
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ヤマサナエの羽化
昆虫に癒される
/
2022-04-26
昨日はヤマサナエの羽化を何匹も見ました。でもその時は種類が分からず、後でいろいろ見比べたらほとんどがヤマサナエでした。また、アオサナエを1匹見つけましたが羽化不全でした。でも後で見たらいなかったので飛ぶことは出来たようです。
11時頃
12分後
同
♂
羽化不全
アオサナエの羽化不全
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ルリタテハの産卵が幼虫に
昆虫に癒される
/
2022-04-25
ルリタテハの産卵から2週間経つので見てきたら食痕が出来ていて幼虫がいました。そして近くの葉にも食痕があったので見たら仲間がいました。
産卵後の幼虫
同食痕
別の葉の幼虫
クロコノマチョウ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
マミジロハエトリ♂の求愛行動
蜘蛛に癒される
/
2022-04-24
草の葉上を徘徊しているマミジロハエトリが結構いたので見ていたら、前脚を上げているオスを見つけました。こちらからメスは見えませんでしたが、そのうちに葉の裏にいるのを見つけました。とりあえずメスは確認できましたが、こういう場所での観察は難しいです。
ポーズを取っているが相手が見えません
葉裏にいるのが影で分かります
♀がいました
見失ったようで探しています
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ホソミオツネントンボの連結産卵
昆虫に癒される
/
2022-04-23
今日も暑くなりそうなので、川のトンボの様子を見てきました。まだ増水があってあまり期待は出来ませんでしたが、ホソミオツネントンボの連結飛行を見つけて目で追いかけたら、いきなり近くの水辺の植物に止まりました。慌てて撮ったので肝心のメスがボケていましたが、後から調べたらこれが連結産卵だったようです。
ホソミオツネントンボ(連結植物組織内産卵)
♂
ダビドサナエ♂
クロコノマチョウ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
柵にいたオオムラサキ幼虫
昆虫に癒される
/
2022-04-22
また柵にオオムラサキの幼虫が4匹もいました。たぶんエノキの木に登ろうとして柵に登ってしまったのでしょう。でも1匹は再びエノキを探しに降り始めていたようです。そのエノキの木は歩道の反対側でたどり着けるか心配なので、4匹ともエノキの幹の近くに移動しました。
別の幼虫
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
門柱にいたヤモリ
動物全般
/
2022-04-21
門柱で見つけたヤモリですが、少し前に柵の裏に足が見えていたのに逃げられたばかりでした。こういうのはなぜか続くようです。
ニホンヤモリ
ニホンカナヘビの交尾
アオダイショウ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
チゴユリの花を食べたヤブキリ幼虫
昆虫に癒される
/
2022-04-20
チゴユリの花を食べている最中のヤブキリ幼虫は見つかりませんでしたが、花の中にいるのを1匹見つけました。実際に葯が1個なくなっていました。他にもそれらしきものがあったので食べたことは間違いなさそうです。
チゴユリの花の中にいたヤブキリ幼虫
葯を1個食べたようです
こちらも花被片や葯などの食痕あり
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
アジアイトトンボ♀の未熟(オレンジ色)
昆虫に癒される
/
2022-04-19
イトトンボの仲間を見かけていたのですが、撮る前に見失っていたので出直しして、だんだん目が慣れてきたのでとりあえずアジアイトトンボは確認出来ました。でもほかにも見たような気がしたけれど、やはり勘違いだったのでしょうか。
アジアイトトンボ♀未熟
♂未熟
♂
ホソミイトトンボ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
タンポポの花粉を集めるヒメハナバチ
昆虫に癒される
/
2022-04-18
たぶんヒメハナバチ科の仲間だと思いますが、タンポポの花粉をせっせと集めていました。頭から突っ込んでいるのは蜜も集めているようで、花粉まみれになっています。また、時々飛び掛ってくるのはオスが交尾を求めて来ているようです。でもほとんどが拒否されているのか、後肢で蹴飛ばされていました。
後肢に花粉団子にして集めるヒメハナバチの仲間
頭を突っ込んで花粉まみれになっている
メスを求めるオスでしょうか(左)
メスに飛び掛る!
メスに後肢で蹴飛ばされるオス(交尾拒否?)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ギンイチモンジセセリ
昆虫に癒される
/
2022-04-17
あまり見かけないのがひらひらと飛んでいたので蛾だろうと思いましたが、ようやく止まって見たらギンイチモンジセセリでした。でも特徴の一文字を撮りたくても翅をなかなか閉じてくれませんでしたが、雲が出てきたらすんなりと閉じてくれました
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』