趣味の日々が発見
趣味( 静かな自然、野山の花、野鳥、・・・)
 



また1年振りにシカがいました。足跡を見ていたのでそのうちに会えるだろうと思っていましたが、お休み中のところを見つけました。はじめは分からなかったけど丁度日が差してこちらを見ていたのが見えました。前と同じかどうかは分かりませんが、たぶん親子のようです。


母シカ








母シカ


母シカ


母と子





子3


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




たぶんみんな小さかったと思います。


クビボソハムシの仲間?



チビコフキゾウムシ?



チャイロアカサルゾウムシ



ヘリグロチビコブカミキリ



シモフリシマバエ



シマバエ科の一種



シマバエ科の一種 再登場


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いつもの川に出来る氷柱がそのうちに見られなくなりそうですが、とりあえず初氷柱かな。


順不同












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日も桜の幹を探して、ようやく大きなお腹のメスに出会えました











クロオビフユナミシャク♂ 場所は動いているが昨日と同じ個体か


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日のイチモジフユナミシャクは高い所でしたが、今日はいい高さにメスとオスがいてくれました。でも残念だったのは産卵済みのようでお腹が小さかったです。やはりお腹が大きいほうを見たいです。


イチモジフユナミシャク♀






イチモジフユナミシャク♂



クロオビフユナミシャク♂


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




フユシャクのメスをやっと1匹見つけました。桜の幹のイチモジフユナミシャク♀はいつもより遅れて出たようですが、やはり猛暑とかの影響を考えてしまいます。


イチモジフユナミシャク♀



クロオビフユナミシャク♂



ニトベエダシャク



以下は最近のものから

カシワオビキリガ



チャエダシャク



チャエダシャク



マエアカスカシノメイガ



キノカワガ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




柵の間でオガタオニグモが動いていたのでよく見たら網を張っていました。4ミリ位の小さいクモで糸も細くてよく見えませんが、一応綺麗な円網でした。それにしてもこんな冬で円網を張っているのは初めて見ました。やはり餌が掛かるのでしょうね。


網を張るオガタオニグモ♂






完成(正常円網)






別の♂






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


食痕  


猛禽の食痕と思われる羽根でヒヨドリ?とキジバト?もありました。どちらもだいぶ日数がたっていました。


ヒヨドリ?






キジバト?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




換羽期に新しい羽根が生えてきた初期の状態を筆毛といい、羽鞘から出た先端が開いて筆のように見えることから筆毛と呼ばれるそうです。それが今回の食痕の中にあるのを見た時はまだ知らなかったので、種類のほうで悩んでしまいました。















別の食痕(キジバト)





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ムラサキツバメが落ち葉からねぐらへ戻った所で集団越冬を見つけました。前はクヌギの高い所だったので確認出来ませんでしたが、落葉してコナラへ移ったのかもしれません。ここも仮のねぐらで、落葉後はどこで越冬するのでしょう。

ムラサキツバメ



















ムラサキシジミ♂


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




名前があっているかどうかも自信ないですし、名前が長くてうつし間違えていないか疲れます。


ヒコサンテングカスミカメ+アシナガグモ






メダカチビカワゴミムシ



シマバエ科の一種 その1



シマバエ科の一種 その2






クロヒゲフシオナガヒメバチ?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




やはり餌となる小さな虫が柵に来ているので、小さなクモたちもそれを求めて活動しているのでしょう。


クモマハエトリ


















カラスハエトリ





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




カメラマンが沢山来ていたのでなんだろうと見たら、初めて見るコオリガモでした。マガモのなかに混じっていたのでカメラマンがいなければ見つけられなかったでしょう。

























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




クロスジフユエダシャクのメスを見つけられないままオスの舞いも少なくなって、もう次のフユシャクが出始めました。


クロスジフユエダシャク



触角と脚が癒着?(羽化不全?)






チャバネフユエダシャク






クロオビフユナミシャク


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




シカはこの辺りで見ているし足跡も分かりますが、1枚目の足跡はだれでしょう。当初はアライグマだと思ったのですが、指の跡がくっきり出ているので違うようです。まだ見たことが無いハクビシンでしょうか?






シカの足跡





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ