趣味の日々が発見
趣味( 静かな自然、野山の花、野鳥、・・・)
 



なぜか昆虫との巡り合わせが続いて、今日は初めてのヨツボシトンボと出会えました

ヨツボシトンボ









オオイトトンボ



アサヒナカワトンボ





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




越冬したホソミイトトンボと春に出会えました。昨年の秋は褐色でしたが春になり鮮やかなブルーになりました


捕食中のホソミイトトンボ






昨年秋の褐色体


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




道端に咲くハルジオンの花にいろいろな蝶が来ていましたが、初めて見るトラフシジミもいました
でもこの蝶は素早く飛ぶので、すぐ見逃してしまいます・・・

トラフシジミ(虎斑小灰蝶)






ダイミョウセセリ



アオスジアゲハ



ツマグロヒョウモン



ヒメウラナミジャノメ



コジャノメ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いろんな花が咲き始めると蝶もいろいろ出て来ました


サカハチチョウ



スギタニルリシジミ



ウスバシロチョウ



アオスジアゲハ



ジャコウアゲハ



ミヤマセセリ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




新緑の中を歩いて昨年見つけたサクラソウを見てきました。ちょうど咲き始めたようできれいな花を撮っていると、近くで野鳥がさえずり始めてそちらも気になるし、気持ちは嬉しい悲鳴になりました


サクラソウ



ラショウモンカズラ



ヤマブキソウ



ワダソウ



フデリンドウ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




散歩中にキジがいて時々鳴いていました。立ち止まってよく見ると雌もいました。雌が食事で歩くと雄が付いて行き、また、まわりもかなり気にしているようです。たぶん、雄の縄張りにやってきた雌も気になるし、近くにいる他の雄も気になる。そんな一夫多妻のキジの行動かな、と、勝手に想像してみました









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ジャコウアゲハをよく見るようになり、ちょうどメスがとまったので近づいて見ると産卵のようでした。早速その葉っぱを見ると卵がありました。しかもそこにはもう幼虫がいるではないか。最初はこの幼虫もジャコウアゲハだと思ったのですが、どうもホソオチョウの幼虫のようで、ライバルに先を越されていました・・・


ジャコウアゲハ♂



ジャコウアゲハ♀ 産卵中



ジャコウアゲハの卵とホソオチョウの幼虫


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




近くでなんとかキンランが見つかりました。また、ギンランは今がピークで、少し遅れてササバギンランも咲き始めました。これで今年も揃い踏みです

キンラン



ギンラン



ササバギンラン



アマドコロ



タチシオデ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




フモトスミレは小さなスミレで、山道などでぽつんと咲いていても気が付かないほどです。チャームポイントは紅紫色の距ですが、ほんとに小さくて可愛いです

フモトスミレ






アケボノスミレ



ミヤマセセリ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




この前、ジュウニキランソウを見たときに思い出して久し振りに探してきました。ところがすぐには見つからずちょっと焦りましたが、なんとか数株が咲いているのを確認出来ました


ツクバキンモンソウ(筑波金紋草)










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




山はまだ静かな感じでしたが、とりあえず歩いているとさえずりが聞こえてきました。早くもオオルリと出会えてうれしいです

オオルリ



キセキレイ



ヒガラ



カケス


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




もう数輪咲いていたので、出遅れるところでした

ワダソウ(和田草)










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




初トンボがいきなりズボンにとまりました

シオヤトンボ♀



ヤマトシジミ産卵



オオスズメバチ 女王蜂か・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




こんどはニョイスミレ(別名ツボスミレ)がどこでも見られるようになりましたが、花が淡紫色のものを見つけました。ニョイスミレのなかで花色が淡紅紫から紫色のものをムラサキコマノツメと呼ばれるようなので、もっと見つけたいですね

ムラサキコマノツメ



ニョイスミレ






アリアケスミレ



アメリカスミレサイシン



ジュウニキランソウ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




やはり、キンラン、ギンランがもう咲いていました。ついでに見てきたシュンランもまだ残っていましたが、10年前の自然環境が維持管理されているようです。ありがとうございます。


キンラン






ギンラン






シュンラン


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ