趣味の日々が発見
趣味( 静かな自然、野山の花、野鳥、・・・)
 



かなり白飛びになっていますが・・・















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いつもの散歩中に突然、目の前をタカが横切って行きました。すぐ先の木に止まったので慌ててカメラに撮りましたが、かなり厳しい写りのなか、ハイタカ幼鳥ではないか、という判断にしました。目の前を横切った時のイメージもちょっぴり加味していますが
(腹の横斑からツミ幼鳥も候補です・・・)






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




まだだろうとのんびり構えていたら、もうとっくに咲いていました

ハナネコノメ



ヤマネコノメソウ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ネコヤナギにミツバチが来ていました。ブーンという羽音とウグイスの初鳴きの共演でもう春をたっぷりあじわいました














ホソヒラタアブ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最近エナガとよく出会います。近すぎてピントが合わずにあせったり、ひょっとして威嚇されてるのかなー、なんて場面もありました



















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




タンポポを見かけるようになったので、ついでに在来種なのか外来種なのかを総苞外片の反り返りを見てきました。シロバナタンポポの近くでは在来種だけでしたが、いつもの川沿い、土手では両方が出ていました。

シロバナタンポポ






カントウタンポポ(たぶん)






セイヨウタンポポ





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ほとんどが20日の暖かい日に撮れた蝶ですが、その日は撮り逃したモンシロチョウを今日はなんとか撮れました

モンキチョウ



モンシロチョウ



キタキチョウ



ムラサキシジミ



ウラギンシジミ



テングチョウ



キタテハ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いつもの散歩コースでウグイスカグラが咲き始めていました。今年は早いですね。また、アップの写真を見ると毛があるのでヤマウグイスカグラのようですが、まえはそんな違いが分からずに一緒にしていました












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




気温が上がってきて越冬した蝶やトンボが出そうな所を探して歩いていたら、トンボがとまっていると教えて頂きました。よく見たらなんと初めてのホソミオツネントンボではないですか。もう感謝感激です

ホソミオツネントンボ♂






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




すばしっこいエナガをカメラで追いかけっこしていたら垂れ下がった蔓にとまりました。ところがゆらゆら揺れて直ぐに行ってしまいましたが、ちょうど視界が開けたところだったのでそこそこ撮れていました
















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




近くの渓流へハナネコノメの様子を見てきました。最初にコチャルメルソウがもう咲いているのを見つけてハナネコノメも早いのかなーと見て回りましたが、やっと赤い葯を覗かせている蕾を1つだけ見つけました。それにテングチョウやミソサザイも見れたし、あとは咲き出すのを待つだけですね

ハナネコノメ



コチャルメルソウ



タチツボスミレ



テングチョウ



ミソサザイ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




近所のピラカンサにヒヨドリの群れが突然来るようになりました。多いときは30羽くらいが近くに来て、かわるがわるで啄ばんでいました。昨日で上のほうがほぼ無くなり、今日の午前中にきれいに食べきってしまいました。凄まじい勢いでした!

昨日のピラカンサ










今日のピラカンサ








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日の森林公園のルリビタキはオスとメスタイプとも2ヶ所で会えました。やはり多少は慣れているのでしょうか、歩いた人が通っても近くにいたままでした















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は入って直ぐにルリビタキやキクイタダキと出会ったりで梅林へ行くのは諦めました。でも、なぜか一度出会うと次から次へと見つかるようで、キクイタダキもなんとか撮れましたが、肝心の黄色の部分が見えていないのはまたのお楽しみですね

キクイタダキ



あとから1枚追加しました



ルリビタキ






ジョウビタキ



ヤマガラ



シロハラ



ハシビロガモの採食


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




キセキレイがジャンプして空中の虫(ユスリカ類など)や水面などの小さい虫を捕食していますが、くちばしの先で捕らえたあとにもう一回開けて舌を使って食べているようです。動作が速くて分かりませんが、なかなか器用ですね







拡大





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ