趣味の日々が発見
趣味( 静かな自然、野山の花、野鳥、・・・)
 



ホソエノヌカホコリ(変形菌)を昨年に見つけたのは10月と少し遅すぎたので、今年はもっと若いピチピチの子実体に出会えたいと思っていましたが、早くも見つかりました。朽ちた木にこんな美しいものが見れるなんて、面白い生き物です

ホソエノヌカホコリ(未熟な子実体)











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




歩道の柵でよく見ます

アオダイショウ












アマガエル






カナヘビ



再生した尾っぽ



今日見つけたヒバカリを追加


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




とりあえずアリグモの仲間でオスの大あごベスト3(自称)が揃いました

ヤサアリグモ♂






アリグモ♂



ヤガタアリグモ♂


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




名前の響きが気に入ったクモマ(雲間)ハエトリのオスとメスの両方に出会えました。特にメスの容姿から和名を連想したと知るとますます好きになりました

クモマハエトリ♂






クモマハエトリ♀











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




また新たに見つけましたが、クモノスホコリは小さくて見逃すところでした

未熟なマメホコリ(昨日)



成熟してきたマメホコリ(今日)



クモノスホコリ






ムラサキホコリの仲間


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今度は間違えようがないはっきりした白斑のヤハズハエトリのオスと出会えました。こちらに気が付くと直ぐ葉裏に逃げますが、深追いはせずにちょっと我慢していると出てくれました

ヤハズハエトリ♂















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




歩道脇の腐木に新たに変形菌が出来ていました。また、この前は気が付かなかったフタリシズカが咲いていました

シロウツボホコリ(未熟っぽい子実体)



ツノホコリ



フタリシズカ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




アリグモのオスが、葉っぱの上に糸で天幕状に張った中にいるのを見つけました。ほとんど動かず、カメラに少し反応した程度だったので、ここを住居としていたのでしょうか。それにしては丸見えで薄っぺら過ぎるような気もしますが。

アリグモ♂











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




散歩でいろいろな昆虫が目に留まります

セモンジンガサハムシ



トビサルハムシ



クロボシツツハムシ



キマダラミヤマカミキリ



ホソサビキコリ



オオイシアブと捕食されたホソサビキコリ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




変わった触角の虫を見つけました。調べてみたらシリジロヒゲナガゾウムシというゾウムシの仲間でしたが、ゾウムシも種類が多いですね

シリジロヒゲナガゾウムシ



コフキゾウムシ



シロコブゾウムシ



オジロアシナガゾウムシ



スグリゾウムシ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




また家族が貴重なトサハエトリのオスを見つけてくれました

トサハエトリ♂











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




アゴの形からコクワガタのようですが、かなり大型で5cm以上はあって最初に見たときは違うクワガタだと思っていました。動きが鈍く、土が付いているので越冬から覚めたばかりなのでしょうか

コクワガタ♂








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




サッシの隙間から入ったのでしょうか。せっかくだから少し遊んでから外に出てもらいました

チャイロアサヒハエトリ











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




温度と湿度が上がってきて変形菌が動き出したようです。今年初めて見る子実体です

シロウツボホコリ(未熟子実体)



ムラサキホコリの仲間(たぶんサビムラサキホコリ)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




なぜか一度見つけると、次から次へと見つかるようです

サラサヤンマ♂



ホバリング





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ