2022年 7月
今回はズッキーニを使ったパスタをやってみました
ナスとトマトソースのパスタが絶妙に美味かったもので 今回はズッキーニを使ったのですが
今回はトマトソースではなく ペペロンチーノの具入りという仕様です
ナスのトロっとした食感も美味いのですが ズッキーニはもっとシャキ感があってまた違う味わいになります
どちらも素晴らしく美味いと思うのですが
その決め手は 最初に素材に軽く塩を振っておくことかと思います
ナスもそうですが ズッキーニも具材が厚いので 一番おいしく食べるには浅漬けの様に
少しだけ塩を馴染ませておくことが肝要です
今回のズッキーニは
小さいのを2本分 タテに半割にしてから 5㎜くらいの幅で切ってありますが
これに振り塩をしておくことが肝要です ここが一番のポイントですが
そうしないと 後で味がボケることになります
ズッキだけでは淋しいので 今回もたっぷりの
キノコを用意していますね
マイタケと シメジを書く袋ずつばらしておきます
ありあわせの
ピーマン 2個分を細く切っておきます
そして今回も
左上から
パルメザンチーズ 大さじ3くらい
ミニトマト 適量を半分にカットしてあります
前列左から
バター 適量と 生イタリアンパセリの茎の部分
乾燥バジルを 適量
ニンニクと輪切り唐辛子の ペペロンセットになります
庭のイタリアンパセリも増えたので
適量を
とってきました 後でパスタに振りかけることにします
普通のトマトでもよいのですが
形が崩れず甘さが強いので
ミニトマトをペペロンソースに加えることにしました 少しだけですが
いつものしょっつるを少しだけ使用します
パスタは
いつものように パリラの1.8㎜を 350g 用意しています
9分茹でを 7分茹でることにしました
やることはいつも一緒です
まずキノコを いつもの中華鍋で
乾煎りして水分をある程度飛ばしたのち
バターを入れて炒めます
そこにサッと塩を振りピーマンも加え
サッと炒めたものが
こちらの別容器に移しておきます
これは後でペペロンソースに加えます
続きまして ズッキーニの焼きになるのですが
同じ中華鍋に オイルをたっぷり敷いて
強火で揚げ焼き気味にします
あまり油を使いたくないので しっかり焼いても良いのですが
こちらの方が早く上がります
本来はもっとキツネ色になるくらいにしっかりと揚げるのが良いそうですが
ここは中華風に サッと切り上げることにします
ズッキの油は
ペーパーで吸い取らせておきます
さてここでペペロンソースに取り掛かりますが
残りのオイルに
ペペ論セットを加えて弱火で煮だします
そこへトマトを投入して
しっかり焼きます
ここでパスタは
茹で始めていますが
トマト入りのペペロンソースに
パスタのゆで汁と しょっつるを加え
さらにバターの残りを加えて 弱火にかけて置きます
トマトはまだ形が残っています
そのペペロンソースの中に
キノコとズッキーニの処理したものをくわえ
乾燥バジルと ブラックペッパーも
加えてよくかき混ぜておいたものに
茹であがったパスタを加えると
こうなって
これにパルメザンチーズを
たっぷり加えてよくかき混ぜますが
弱火で少し時間をかけてパスタにソースをよく吸わせますが
この時パスタ湯などで塩分調整をすることになります
味見をして
パスタの出来上がりとなりました
これを大皿に盛って イタリアンパセリを振りかけると
ズッキーニと キノコ トマト入りの ペペロンチーズパスタの出来上がりとなります
量は多いのですが 当然のことながら完食です
ナスに比べズッキーニは果肉がしっかりしていますので
あらかじめ塩をよくなじませるのが肝要だと思います
中華と違いパスタはそれほど味が濃くありませんので
この下味の塩で味が決まりますね
トマトソースでも美味いと思いましたね
肉の入ってない野菜たっぷりの夏向きのパスタかと思います
それでは また
今回はズッキーニを使ったパスタをやってみました
ナスとトマトソースのパスタが絶妙に美味かったもので 今回はズッキーニを使ったのですが
今回はトマトソースではなく ペペロンチーノの具入りという仕様です
ナスのトロっとした食感も美味いのですが ズッキーニはもっとシャキ感があってまた違う味わいになります
どちらも素晴らしく美味いと思うのですが
その決め手は 最初に素材に軽く塩を振っておくことかと思います
ナスもそうですが ズッキーニも具材が厚いので 一番おいしく食べるには浅漬けの様に
少しだけ塩を馴染ませておくことが肝要です
今回のズッキーニは
小さいのを2本分 タテに半割にしてから 5㎜くらいの幅で切ってありますが
これに振り塩をしておくことが肝要です ここが一番のポイントですが
そうしないと 後で味がボケることになります
ズッキだけでは淋しいので 今回もたっぷりの
キノコを用意していますね
マイタケと シメジを書く袋ずつばらしておきます
ありあわせの
ピーマン 2個分を細く切っておきます
そして今回も
左上から
パルメザンチーズ 大さじ3くらい
ミニトマト 適量を半分にカットしてあります
前列左から
バター 適量と 生イタリアンパセリの茎の部分
乾燥バジルを 適量
ニンニクと輪切り唐辛子の ペペロンセットになります
庭のイタリアンパセリも増えたので
適量を
とってきました 後でパスタに振りかけることにします
普通のトマトでもよいのですが
形が崩れず甘さが強いので
ミニトマトをペペロンソースに加えることにしました 少しだけですが
いつものしょっつるを少しだけ使用します
パスタは
いつものように パリラの1.8㎜を 350g 用意しています
9分茹でを 7分茹でることにしました
やることはいつも一緒です
まずキノコを いつもの中華鍋で
乾煎りして水分をある程度飛ばしたのち
バターを入れて炒めます
そこにサッと塩を振りピーマンも加え
サッと炒めたものが
こちらの別容器に移しておきます
これは後でペペロンソースに加えます
続きまして ズッキーニの焼きになるのですが
同じ中華鍋に オイルをたっぷり敷いて
強火で揚げ焼き気味にします
あまり油を使いたくないので しっかり焼いても良いのですが
こちらの方が早く上がります
本来はもっとキツネ色になるくらいにしっかりと揚げるのが良いそうですが
ここは中華風に サッと切り上げることにします
ズッキの油は
ペーパーで吸い取らせておきます
さてここでペペロンソースに取り掛かりますが
残りのオイルに
ペペ論セットを加えて弱火で煮だします
そこへトマトを投入して
しっかり焼きます
ここでパスタは
茹で始めていますが
トマト入りのペペロンソースに
パスタのゆで汁と しょっつるを加え
さらにバターの残りを加えて 弱火にかけて置きます
トマトはまだ形が残っています
そのペペロンソースの中に
キノコとズッキーニの処理したものをくわえ
乾燥バジルと ブラックペッパーも
加えてよくかき混ぜておいたものに
茹であがったパスタを加えると
こうなって
これにパルメザンチーズを
たっぷり加えてよくかき混ぜますが
弱火で少し時間をかけてパスタにソースをよく吸わせますが
この時パスタ湯などで塩分調整をすることになります
味見をして
パスタの出来上がりとなりました
これを大皿に盛って イタリアンパセリを振りかけると
ズッキーニと キノコ トマト入りの ペペロンチーズパスタの出来上がりとなります
量は多いのですが 当然のことながら完食です
ナスに比べズッキーニは果肉がしっかりしていますので
あらかじめ塩をよくなじませるのが肝要だと思います
中華と違いパスタはそれほど味が濃くありませんので
この下味の塩で味が決まりますね
トマトソースでも美味いと思いましたね
肉の入ってない野菜たっぷりの夏向きのパスタかと思います
それでは また
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます