どうでもいい四百字 第二中間貯蔵施設

あってもなくてもいいもの。

どうでもいい四百字 3681

2023-02-04 17:09:10 | 時間の無駄
また一つジャパニーズ・ヘンタイ・テクノロジが誕生した様である。三井住友銀行が総合金融サービス「Olive」の立ち上げに当たり、多機能カードを投入するそうである。キャッシュカードにクレカやデビット機能を持たせたものは珍しくないが、クレカ・デビット・プリペイド(ポイント払い)を一枚にしたのは世界初との事である(そうだろうなあ)。支払い方法はスマホで切り替えるそうだが、こまめに使い分けなければならない事態にはそう簡単に遭遇しないと思う。自分に合った決済方法に設定したらその儘使い続ける事を想定しているのだろうし、発行する物理カードの種類を減らせられれば元は取れると云う計算なのだろう。アプリの中身は3月にならなければ分からないが、他の決済事業者と同様に保険や投資への入り口は用意されているらしい。そう云うジャパニーズ・ヨコナラビ・マインドセットでは、群雄割拠の個人向け金融サービスで生き残るのは難しいのである。