どうでもいい四百字 第二中間貯蔵施設

あってもなくてもいいもの。

どうでもいい四百字 4196

2024-07-03 18:18:12 | 時間の無駄
実害は無いとは言え。最近Microsoftアカウントがアタックされがち、と云う話を耳に挟んだので、最近の履歴を確認してみた。極東のヘッポコアカウントなのにほぼ毎日ログインに失敗しており、アクセス元もブラジル米国ドミニカアゼルバイジャンと国際色豊かである。認証デバイスを偽装されない限り突破は無理とは分かっているが、それなりに気持ち悪い。そもそもメアドや電話番号と云った公開情報をIDにすると云う建付けが最悪なのだが、それを言った所で始まるまい。面倒だが「誰にも知られていないメアド」をこさえて移行するしか無さそうである。メアドをIDにしているWebサービスは数多く有るが、上述の通りセキュリティ的にあまり宜しくないので見直してもらえると助かる。パスワードと同様にIDも自動生成の時代になって欲しいのであり、パスワードマネージャのアカウントさえガチガチに防御すれば良いのが理想であるが、それを忘れると詰むのも気持ち悪いのである。