作品やら思ったコトを書き留めておく、付箋みたいなトコロ。
M.E.の思うトコロ
カレンダー
2014年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
カテゴリ
PIXTAやってます
検索
ブログランキング
過去の記事
最新の投稿
ものすごい暖季のあといい感じに凍れました |
防寒寝具を縫ってみました |
大雪を前に顔を出しているモノ |
緩やかに冷えて固まって・・・ |
師走はまだまだふんわりな雪 |
今シーズンは大雪が早め |
室内干しの干し柿に挑戦! |
冬のための防寒グッズの自作 |
今シーズンの初雪 |
気がつけばそろそろ晩秋の霜 |
最新のコメント
Unknown/RyzenでPlanetCoasterを少しでもなめらかにする方法 |
yusuke/壊リス壊の対戦AIの研究について |
粉塵ex/壊リス壊の対戦AIの研究について |
NOiA/壊リス壊の対戦AIの研究について |
ME by960/UI関係を試せる程度に実装したので公開 |
Unknown/UI関係を試せる程度に実装したので公開 |
粉塵ex/壊リス壊にリプレイ機能搭載 |
Unknown/壊リス壊にリプレイ機能搭載 |
ME by960/壊リス壊で拡大表示の機能を実装(まだ使えない) |
Unknown/壊リス壊で拡大表示の機能を実装(まだ使えない) |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
meby960![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
もふもふ最高です。 |
goo ブログ
gooおすすめリンク
SDからバックアップを取っていたら・・・。
SDカードからバックアップを取っていたところ、
次のような構図がたくさん見つかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/60/8f6e0c3d7ae48df111ec807fe31fc17d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/8a/c59c2c5c28bdbeb9bee10b6311b4d03b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/43/2be5bf69943d5d63b7ff6f6d017f0f23_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/0d/f66f0a1e0e72122b203d2670fd3764b0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/2a/afe1ab3cdd175af870fff41f99d73571_s.jpg)
この構図で、全種類のチューリップをコンプする気なんでしょうかこれ。
なんでこうなっているのか、自分でもさっぱり。
きっと無意識に好きな構図なんだろう・・・。
次のような構図がたくさん見つかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/60/8f6e0c3d7ae48df111ec807fe31fc17d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/8a/c59c2c5c28bdbeb9bee10b6311b4d03b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/43/2be5bf69943d5d63b7ff6f6d017f0f23_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/0d/f66f0a1e0e72122b203d2670fd3764b0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/2a/afe1ab3cdd175af870fff41f99d73571_s.jpg)
この構図で、全種類のチューリップをコンプする気なんでしょうかこれ。
なんでこうなっているのか、自分でもさっぱり。
きっと無意識に好きな構図なんだろう・・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
久しぶりの雨だったので、ちょっとだけ撮影。
撮影できる程度の雨だったので、ちょっとだけ撮影してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/f5/77c698f1f24f9de30f2216328e8fe7b5_s.jpg)
※こういう、花びらのない花が一番困る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/bc/ad51e63eede6a346e9a6b99ab26e177b_s.jpg)
※金瘡小草(キランソウ)。ヒメオドリコソウではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/2a/dd63cff8cc48b81efa32ae08d1fc251e_s.jpg)
※エケベリア。ツルが伸び始めてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/c3/267557ac31995141a9b5d299f6620105_s.jpg)
※スギナ。田んぼの雑草として有名。
こうしてみると、雨は撮影にも重要な要素ですね。
最近は晴れの日ばっかりの撮影で、なんだか飽きてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/f5/77c698f1f24f9de30f2216328e8fe7b5_s.jpg)
※こういう、花びらのない花が一番困る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/bc/ad51e63eede6a346e9a6b99ab26e177b_s.jpg)
※金瘡小草(キランソウ)。ヒメオドリコソウではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/2a/dd63cff8cc48b81efa32ae08d1fc251e_s.jpg)
※エケベリア。ツルが伸び始めてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/c3/267557ac31995141a9b5d299f6620105_s.jpg)
※スギナ。田んぼの雑草として有名。
こうしてみると、雨は撮影にも重要な要素ですね。
最近は晴れの日ばっかりの撮影で、なんだか飽きてきました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )