人生設計『心の健康』ぐんま

「ストレス対策」「より良い人間関係」「生きがい作り」を応援!
キャリアコンサルタント・FPの皆様歓迎

最近、感じたこと、思ったこと

2024-10-01 | 5.最近思うこと等
■今年も米が実る季節が来た
しばらく朝のウォーキングを休んでいたが、8月20日過ぎから歩き始めた。イネの花が咲き始めて、薄暗い5時前だと、とくに稲の香りが分かる。

■今年は暑かった
蒸し暑くて、クーラーは付けっぱなし、涼しく寝られた日は一日もなかった。スーパーや直売所には、秋の果物が出ている。甘味は強いけど、まだまだ高い。気候と値段は比例しているのか、もう少し待てば平年並みになるのかな。

■デジタルの凄さを知った
娘たちとディズニーランドへ行くことになった。台風が接近して心配したが、天気は良かった。みどりの窓口でチケットを買ったので、入り口で1時間も並ばなくて済んだ。娘はスマホで難なく予約したので、乗り物も待たずに12個くらい乗れた。ホテルのチケットもスマホから予約してくれた。

■夏休み
電車で、千葉県船橋市にあるララアリーナ・トキョーベイで、KARAのライブに行った。KARAのポップアップショップ&カフェがある東京スカイツリーにも行って、墨田水族館に寄った。

■休耕地が増えた
朝のウォーキングで、神流川河川敷を歩いている。河川敷が農地になっていて、ネギや麦を作っていたが、高齢化と後継者がいないのか、殆どが荒れ地やニセアカシアの林になっていた。日本は自給率が低いので、これからの食糧危機を考えると不安になる。山林の保護整備も自然災害対策と動物の保護には必要だと思う。

■お米は大切にしたい
お米は品切れだけど、玄米は売っていた。白米より玄米は体にいいので、1分づきに精米して食べているから、大丈夫。

■米不足
日本だけでなく、世界的に米が不足している。在留外国人たちも、米は高くて買えない。冷夏の影響で平成5年に起きたコメ不足から、パンを主食にする人が増えた。これから新米が出るけど、更に値上がりしそう。

■やっと買えた
お盆を過ぎた頃、母から「お米が終わりそうだから、買い物のついでに買ってきて」と、言われた。その頃から、急にスーパーやドラッグストアでもお米が品切れ状態。仕事の帰りにいろんな店を回って、何とか5㎏の米が買えた。新米が出るにはまだ先になるので、「買えたら、買っといて」と、言われている。

■今年中に3回は行きたい
毎年、魚釣りには6回くらい行っているが、今年は1度も行っていない。怪我や火傷をしたので、行く機会を失った。歩くのは辛く感じるが、歩かなければ体は動かなくなる。やればできると、準備は出来ているので、好きな魚釣りだけは諦めたくない。

■こだわらない
葬儀中に祖母が倒れた話を聞いた。周りに心配をかけないように、体調を考えてお付き合いをしていく。年を取ったら、多少の義理を欠いてもいいと思う。

■考え方、見方は違う
担当部署から頼まれた資料を届けたら、携帯を捜査している看護師と目が合った。「いつも携帯をいじっている訳ではないよ。たまたま調べ物をしていただけ」と、言ってきた。そんなことは思ってもいないし、何も答えなかったら、一言「冷たいよね」 同僚に話したら「クールだね」… うーん、意味が違うと思う。

■地元が話題になる
今年になって、富山県の特集がテレビで3回あった。NHKテレビ「鶴瓶の家族に乾杯」、テレビ朝日「帰れマンデー見っけ隊」、日本テレビ「秘密のケンミンショー」。それぞれの番組で、地元を紹介されると、時代の流れを受けて面影がなくなった町並みは、懐かしくもあり、寂しさも感じる。八十八(やとはち)の宿で、季節の野草や山菜を使った「摘草料理」を味わったことが懐かしい。宿では、弘法大師の清水を使っている。

■長引きそうです
前から奥歯に違和感があった。健康診断のオプションで、歯のレントゲンを撮ったら「虫歯があります」と、説明を受けた。20年振りに行った歯医者で「虫歯が神経まで行っている。よく我慢できたね。メンテナンスのしなすぎ」と、あきれていた。抜かなくてもいいように治療してくれるが、他にも虫歯が5本あった。

テーマ「欲求」

2024-10-01 |  ⑫欲求
■仕事の集大成
新入社員には、覚えてほしいこと、やってほしいことが沢山ある。仕事に興味や関心を持たないのか、育成担当としては、何処まで指導すればいいのか分からなくなる。先輩に怒られるのが怖くて、必死に仕事を覚えた頃とは違う。

■お金で買えない
健康診断で、一般健診の他に有料検査を11項目申し込んだ。血圧脈波の検査は、問診で、持病があると検査が出来ない。「何かあってからでは遅いので」と、検査料は返金された。

■それなりに
老子の教えで「足るを知る」言葉がある。あまり欲を持たないで、ある状態で満足し、感謝の気持ちを持つことが大事。令和の米騒動、米が無ければ、うどんでもいいし、冷凍食品もあるので、何とか暮らせる。

■睡眠欲
8月は暑かったせいか、仕事から帰るとウトウトして、気が付くと9時とか10時なっている。休みの日は、お昼ごろまで寝ていた。眠気が取れないのは、体調が悪いかもしれないが、もったいない気がした。

■欲求を抑える
冷蔵庫にはお酒が入っているが、飲み過ぎると毒になるので、お酒の量を減らしている。

■望ましいこと
介護保険を受けることなく人生を全うしたい。最近、物忘れが多くなって、物や人の名前が出てこない。体を動かして体力が落ちないように訓練する。

■時間が欲しい
頭の中では、映画鑑賞、美術館巡り、ドライブに行く計画を立てても、母に用事を頼まれると、テンションが下がって行動に移せなくなる。ダラダラと1日が終わってしまうので、効率良く動けるように気持ちを切り替える。

9月「実践話し方クラブ」

2024-09-05 | (1)月例会(実践話し方)
◎9月「実践話し方クラブ」
日時:4日(水)18:50~20:30
会場:県公社ビル「1階第1」(予約済)
定員:8名程度
内容:
①生き方働き方発見
 最近、思うこと(各自2~3分)
②談話
③より良い人間関係作り
 今月のテーマ「欲求」(各自2~3分)
担当:運営スタッフ



8月の実践話し方クラブはお休みです。

2024-08-08 | ▼ブログ担当
お休みとなりますが、夏季「特別イベント」を開催いたします。








調べてみました

2024-07-14 |  ①調べました!
――― 調べてみました ―――
みんなでひきこもりラジオ
ひきこもりの人は日本に約150万人いるとも言われます。
  ・ラジオ第1 毎月最終金曜 午後8時05分
   ・<総合テレビ> 7/16火 前2:06~ ※月曜深夜
   ・みなさんの感想など「音声」で配信中
   ・出演 栗原 望アナウンサー

最近、感じたこと、思ったこと

2024-07-14 | 5.最近思うこと等
■作るのを諦めた
今年は梅が不作で、例年の4割位しか収穫出来ない。スーパーで売っている梅は、キロ当たり1,200円で、去年の倍になっている。いつもは、梅を10㎏漬けていたけど、今年は、家の梅を2㎏漬けて終わり。孫から梅酒のリクエストがあって、2年物の梅酒を渡した。

■初めての体験
スーパーに買い物に行ったとき、後ろから肩を叩かれた。振り返ったら、女性は喋らないで、いきなり手話を始めた。何も出来なくて対応に迷った。聞きたいこともあったけど、何をどうしたらいいか分からなくて、微妙な雰囲気だった。

■何が悪かったのかな
家に東京電力の系列会社から「電気料金の事でわかる人はいますか」と、電話が掛かってきた。説明を何度聞いても、訳が分からない。詳しく聞きたかったのに「頭悪いんじゃないの」と、言いながら相手は電話を切った。何が、相手を怒らせたのだろうと思った。

■知らない電話
心当たりのない電話に出るときは、名乗らない。相手が話を始めるまで待っていると、相手は電話を切る。

■鳥の生態系が変わった
この時期になると燕を見かけるが、見かけなくなったように思える。20年前には家に燕の巣があったけど、ヘビとカラスにやられてから、燕は来なくなった。近くの散歩コースにはキジやカッコーが居たけど、それも見なくなった。異常気象の影響が出ているのではと感じる。

■ペットを飼うのも大変
犬を飼っている女性は、3ヶ月入院することになった。兄に相談したら、妻がペットアレルギーで、預かれない。毎日の事なので、ペットショップに相談したら、月に5万円ほど掛かる。手放すなら幾つかの方法はあるが、他にいい方法が見つからない。ペットを飼うのも、ただ可愛いからでは飼えなくなる。

■色んな対応の仕方がある
NHKラジオ第1で放送している「みんなでひきこもりラジオ」の番組を知った。引きこもりを持つ親は、どう対応したらいいのか分からず、辛い思いをしている。メッセージを番組HPに送ったり、Twitterでリスナー同士でもお話ができる。「誰かとつながりたい」という思いを強く感じる。



テーマ「悩み・不安・ストレス」

2024-07-14 |  ⑪悩み・不安・ストレス
■ストレスを感じない
会社で年に一度か二度、ストレスチェックをするけど、ストレス値が低い。となりにいる人の方が、気を使っているかもしれない。

■このままだと寂しい気がする
月に一度の墓参りは、欠かさず行く。墓参りをしながら、身内もなく、他にお墓の面倒を見る人がいない。墓じまい、永代供養、墓を移して樹木葬と、お墓をこれからどうすればいいのだろうと、考えるようになった。

■認知症かな
頭ではイメージしても、人や店の名前が出てこない。テレビを観ても、芸能人の見分けがつかない。さっきまで会話していたのに、名前が出てこなくて会話が続かない。漢字が書けなくなった。出ない言葉がいつも同じで、段々、ひどくなる。

■聞いてみないと分からない
実家に帰って、甥っ子にパンをあげた。母と話をしていて、甥っ子のことを「男の子」と呼んだら、妹から「ちゃんと名前で呼んで」と、強く言われた。何が気に障ったのか分からない。

■人生は刺激が必要
会社を退職してから、自治会の区長や区長会長を任された。自分のことが出来ないほど忙しかった。自治会の役を降りてからは、抜け殻みたいで、テレビを観ながら晩酌をするだけ。お酒の量が増えると、体調を壊して入院した。忙しくてもダメで、手加減、息抜きをしながら、程よいストレスは健康でいられる。

■認知症にならないように
カーナビの通りに運転しても、道を間違えることがある。物忘れが多くなったので、上毛新聞のクイズで頭の体操をしている。みんなと顔を合わせて、話す機会を作るようにしている。

■健康を維持して管理する
今年の健康診断では特に悪い所はなかった。以前から、奥歯に違和感があって、歯のレントゲンを撮ったら、虫歯が見つかった。友達とラインのやり取りをすると、白内障、糖尿病、尿酸値が高いなどで、医者に掛かっている話題が多い。

■昔とは違う
就業時間は9時から5時で、9時には仕事が出来る準備をするのに、制服を9時に着替えて、5時前に私服に着替える。注意しようとすればパワハラになる。若手社員はパソコンの操作は得意だが、年配社員は苦手な方が多く、逆パワハラに思える言葉が飛ぶ。これからどんな時代になるのだろうと、新入社員の育成担当になった人はとても悩んでいる。

お疲れ様でした。

2024-07-03 | ▼ブログ担当
今日の参加者は7名でした。前半はいつものように「最近思うこと」で、後半は、「悩み・不安・ストレス」でした。来月のテーマは「欲求」です。


今月のテーマは?

2024-07-01 | ▼ブログ担当
【悩み・不安・ストレス】
過去開催の皆さまのコメント


7月「実践話し方クラブ」

2024-06-27 | (1)月例会(実践話し方)
◎7月「実践話し方クラブ」
日時:3日(水)18:50~20:30
会場:県公社ビル「1階第1」(予約済)
定員:8名程度
内容:
①生き方働き方発見
 最近、思うこと(各自2~3分)
②談話
③より良い人間関係作り
 今月のテーマ「悩み・不安・ストレス」(各自2~3分)
担当:運営スタッフ





最近、感じたこと、思ったこと

2024-06-27 | 5.最近思うこと等
■地元が生まれ変わった
富山県滑川市は、ホタルイカが有名で、この時季になると話題になる。去年はホタルイカが不漁でしたが、今年はいつにない豊漁で、NHKテレビ「鶴瓶の家族に乾杯」、日本テレビ「ケンミンショー」でも紹介された。夜中の2時に観光船で「ホタルイカ漁」を見学できる。今は、閉まっている店がほとんどだが、ショッピングモールに移転した店もあり、時代の流れを感じる。昔の街並みが懐かしく、近所の銭湯も映って、ビデオに録画した。

■季節感を味わう
ホタルイカ漁が始まると、春の訪れを感じる。岸の近くに上がったホタルイカを網ですくって、刺し身で食べたことが懐かしい。ホタルイカをボイルする加減が難しい。冷凍技術の進歩で地方へも配送が出来るようになった。

■出来ることからやっている
欲しかったヤマハのバイクが納車になった。中古だけど、ハーレーダビットソン風のアメリカンタイプ。せっかく買ったのに、教習所で転倒して怪我をしたことを思い出した。怖くてスピードは出せないし、左折がぎこちない。恐怖心はあるが、事故は起こしたくないので、安全に乗りこなせるように1日20分練習している。



■読まなくなった
以前は、新聞の三面記事、世界情勢など、隈なく目を通していた。最近は、生々しい事件や事故が多く、テレビも同じ話題を繰り返しているので、新聞もテレビも見るのが嫌になった。どこでも同じような悲惨な事件が起きているので心が痛む。

■切なくなった
赤城5連山のひとつ鈴ヶ岳に登って来た。アップダウンがきつく、以前、同伴者が足を滑らしたことがあった。亡くなって暫く経つが、思い出すと気持ちが沈む。

■「トロイの木馬」のいたずら
パソコンでネットニュースを見ていたら、突然、警告音が鳴った。「ウイルスに感染しました。電源を切らずにサポートセンターへ連絡して下さい」と、メッセージが流れて、パソコンが動かなくなった。携帯でウインドウズのサポートセンターに問い合わせて、音声ガイダンスに従って操作しても動かない。動くようになって調べたら、同じ症状を見つけた。パソコンを終了して、立ち上げたら問題なかったけど、2時間、何も出来なくてあせった。



■共感を呼んだ
鹿島時代のOB会の案内状が届いて、名簿を見ると、上のほうに名前が載っている。集まるのは6年振りで、OB代表の挨拶をすることになった。OB会なので、会社に囚われないテーマを考えた。「健康寿命」の話を文章が長くならないように、3分にまとめた。“介護保険を受けずに人生を全うするのが一番”その通りと、周りのひとも納得してくれた。

■抑止力になる
新聞の勧誘、宗教、外壁・屋根の修繕と、訪問販売が良く家に来る。インターホンに訪問販売お断りのシールを貼った。防犯カメラを設置するより、防犯カメラ作動中のシールは効果がある。

■不安なこと
後期高齢者ガイドブックブックを貰ってきた。家で転んだり、つまずいて怪我をすることが増えたので、地域包括支援センターで介護申請をする。自宅に市役所の方が面談に来るので、申請書を書いた。認定されるかが心配。



■何処に相談する
ガラケイからスマホに変えたいけど、何がいいいと相談を受けた。上毛大橋の近くにある携帯ショップは丁寧に説明してくると、評判がいいので勧めた。相談を受けたら、窓口は何処に、誰にする。窓口を知ることが大事で、第一歩だと感じる。

■気になったこと
会社の人が移動になるので、皆から100円を集めた。辞めるわけでもないし、何に使ったか分からない。何に使うか聞けばよかったのに、今さら聞けない。もう少し詳しく説明してくれれば良かったのにと、少し不親切に思った。

■埼玉のイチゴも負けてない
上里のJAは、地元で取れた農産物は安いし、イチゴは種類も多くて美味しい。孫と買いに行ったら定休日だった。大きさにバラつきはあるが、ジャム用のイチゴを買って、娘のところへ持って行った。



■イライラしない
お昼にチェーン店の牛丼屋に行った。高齢者が券売機の前で、買い方が分からないのか、何度も同じことを繰り返している。後ろには列が出来て、イライラ感が伝わって来た。尋ねてみたら、ねぎ玉牛丼の頼み方が分からないので、操作してあげた。「ありがとう」と、感謝され、牛丼は一味違った。

■笑い話
秋田はローソンが多いが、セブンイレブンに寄って買い物をした。レジで支払いをするとき思わず、「集金お願いします。」と、言ってしまった。

■入力できない
生命保険に入りたいお客様を紹介してもらった。フィリピンの人は名前が長く、普通には入力出来ない。スマホで確認したら、何通りも入力の仕方があって大変だった。



■定額減税に便乗
6月から始まる所得税の定額減税に関連した詐欺事件が発生。内容もよく分からないのに、“還付金”があると誤信し、ATMで、事前に連絡のあった番号などの入力操作をした。通帳を確認したら、“還付金”は入金されず、他人の口座に送金したことに気がついて、交番に届けた。現金約297万円をだまし取られた。警察では、「定額減税に“還付金”はない」として、新たな特殊詐欺の手口への注意を呼び掛けている。

テーマ「決断・判断」

2024-06-27 |  ⑩決断判断
■判断が鈍る
友達には何でも話が出来るのに、他人に弱みを見せると自分が弱っているように思える。介護の話になると、気の持ち方が違ってくる。

■決められない
ゴルフでお世話になった方が亡くなったので、後日、お線香を上げに行った。お返しの用意がしてないからと、カタログギフトが送られてきた。母に好きな物を選ぶように渡したら、オーブントースターを選んだ。貰っても、使っているのが壊れるまで使うから、しまって置くだけ。以前より、決断が鈍くなったように感じる。

■どっちも人生
人生の分岐点、決断と判断、成功と失敗、いい悪い。自分で選んだことだから、間違って選択したとしても失敗ではない。開き直ると、帰って力が蓄えられることもある。



■人生の節目
娘たちとお墓の話をした。女の子ばかりで、お墓を継ぐ人がいない。葬儀は家族葬。お墓に余裕はあるが、墓じまいをして樹木葬でもいい。これからの事は親ではなく、時代の人が決めればいいと思う。お墓に入れば、墓参りくらいはしてくれるだろう。

■過去の決断
就職先を決めるとき、第一希望が銀行だった。結婚退社が一般的で、結婚しても務められる信託銀行に就職した。結婚、出産、子育てで、10年勤めて退社。その後、銀行に戻るか保険会社に就職するか迷っていた。保険会社は家族に反対されたが、友達は賛成してくれたので、反対を押し切って決めた。声を掛けてくれた人、応援してくれた人がいたから、今でも一生涯の仕事として続けられる。違う銀行だったら、どうだっただろつと考えることもある

■バイクを買った
15年前にバイクの免許を取って、関心はあったけどそれっきり。バイク屋で下見をしたり、ネットや雑誌でバイクを探している。このままだと、40才を過ぎ、50才に成っても決められないだろう。時間、体力、資金面に問題はないので、今しかない。ダメだったら売ればいい、後悔はしたくないので行動に移した。まだまだ運転はおぼつかないけど、事故には注意している。




LP21発表方法

2024-06-04 | ▼ブログ担当

趣・・・

2024-06-04 | ▼ブログ担当
前橋の寿司屋さの入口にありました。



6月「実践話し方クラブ」

2024-06-04 | (1)月例会(実践話し方)
◎6月「実践話し方クラブ」
日時:5日(水)18:50~20:30
会場:県公社ビル「1階第1」(予約済)
定員:8名程度
内容:
①生き方働き方発見
 最近、思うこと(各自2~3分)
②談話
③より良い人間関係作り
 今月のテーマ「決断・判断」(各自2~3分)
担当:運営スタッフ