人生設計『心の健康』ぐんま

「ストレス対策」「より良い人間関係」「生きがい作り」を応援!
キャリアコンサルタント・FPの皆様歓迎

実践話し方クラブ(基本)

2023-01-21 | ▼ブログ担当
<基本>
1.話の意義
2.人前であがらぬ法
3.親しみを深める日常会話
4.話の材料の集め方と整理の仕方
5.スピーチ作成法-Ⅰ
6.スピーチ作成法-Ⅱ
7.聞き手の耳を引きつける話し方
8.ユーモアと笑いの起こさせ方
9.人を動かす心理説得
10.上手な音声表現の仕方
11.分かりやすく話す
12.結婚披露宴でのスピーチのしかた
13.突然指名されたときの話しかた
14.よい人間関係をつくる話し方

実践話し方クラブ(目的)

2023-01-21 | ▼ブログ担当
(目的)  
 生き方・働き方・人間関係・話し方・ストレス対策を継続的に学ぶ事を目的とする。職業や年代の異なる様々な方の経験談や体験談を聞く。又自らの事を話すことにより、生き方や働き方の「糧」とする。“人前で話しをするのが苦手だ”という方が多く、「何とかしよう!」から始まり、20年以上になりました。コロナ禍の前は週一定例会でしたが、現在は月例会となっています。