![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/43/f30031d502802acd279d7aa391ff3b6f.jpg)
一日に二つ以上の用事をこなすのは大変。
準備・頭の切り替え・身体の適応など、不器用な自分です。
午前中ボランティア研修・午後パソコン勉強会。
リュックは本や資料などで重い。
今日図書館の蔵書を朗読してみてはどうかというお勧めがあった。
数年前なら進んで引き受けたろう。
過去二つの小説の音訳をしている。
藤沢周平著「三屋清左衛門残日録」120分テープ6巻。
吉村昭著「長英逃亡」120テープ10巻。
その他月刊誌を毎月仲間とともに朗読・編集していた。
それは利用者が亡くなるまで続いた。
日頃障害者の会の運営とパソコン関係・朗読関係のボランティアで多忙を極めている。これ以上の事は出来そうもない。
自分にとって何を一番やりたいか?
そうね~、最近は部屋にこもって本を読みたいな。
気分的にはいわゆる逃避型に移行しそうな気配。
そんな気分で、つい失言をしてしまった。
ボラ仲間との会話で私「もう年だから、たいしたことは出来ない」と言ったらえらい剣幕で叱られてしまった。
考えてみたら皆さん活動歴10年以上にもなり、いい年なんですよね~。
でも「そんな事はお構いなしにがんばりましょうよ」と。
「年をとればとるほどいい味も出てきようというもの」
そうですか・・・。
こちらは股関節痛を抱える身、筋トレもしなきゃならない、プールに行く時間も捻出できない。・・・・
時々穴にこもりたいなと思う最近なんです。
お風呂にでも入って「ほ~・・」と温まりましょう。
~~~~~~~~~~~~~
ランキングへよろしくね。
ジャンルは「健康・ダイエット」。
↓クリック→ENTERで~す 。
準備・頭の切り替え・身体の適応など、不器用な自分です。
午前中ボランティア研修・午後パソコン勉強会。
リュックは本や資料などで重い。
今日図書館の蔵書を朗読してみてはどうかというお勧めがあった。
数年前なら進んで引き受けたろう。
過去二つの小説の音訳をしている。
藤沢周平著「三屋清左衛門残日録」120分テープ6巻。
吉村昭著「長英逃亡」120テープ10巻。
その他月刊誌を毎月仲間とともに朗読・編集していた。
それは利用者が亡くなるまで続いた。
日頃障害者の会の運営とパソコン関係・朗読関係のボランティアで多忙を極めている。これ以上の事は出来そうもない。
自分にとって何を一番やりたいか?
そうね~、最近は部屋にこもって本を読みたいな。
気分的にはいわゆる逃避型に移行しそうな気配。
そんな気分で、つい失言をしてしまった。
ボラ仲間との会話で私「もう年だから、たいしたことは出来ない」と言ったらえらい剣幕で叱られてしまった。
考えてみたら皆さん活動歴10年以上にもなり、いい年なんですよね~。
でも「そんな事はお構いなしにがんばりましょうよ」と。
「年をとればとるほどいい味も出てきようというもの」
そうですか・・・。
こちらは股関節痛を抱える身、筋トレもしなきゃならない、プールに行く時間も捻出できない。・・・・
時々穴にこもりたいなと思う最近なんです。
お風呂にでも入って「ほ~・・」と温まりましょう。
~~~~~~~~~~~~~
ランキングへよろしくね。
ジャンルは「健康・ダイエット」。
↓クリック→ENTERで~す 。
![健康・ダイエットランキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e9/9787d6a8870aa33428b3f593c6a62d3b.png)
確かに体力はなくなりつつあります。
身体にメスを入れたのですから仕方が無いなぁ~
と思っていますよ。
私は大好きだからやっておられるのかも・・
それに自分ひとりでやっていますからね。
組織も無いし・・
ゆっくりとお風呂に浸って「ほ~」っと
してくださいね。
心まで疲れないようにしてください
温泉に入って癒してね(^^)
私も昨日友達と温泉に行きました
からだも心も癒して帰りました
ご心配かけました。
身体とともに気力が萎えるときがあります。
こちらは組織にがんじがらめ~・・・と。
どんまいどんまい。
☆かおりさん
素敵な場所がたくさんあっていいですね。
行きたい時に行きたい所に自由に行けるなんてうらやましいです。
時には命の洗濯が必要かもね。
余分な負担を極力減らせるよう頑張ります。
お役に立てるよう成長したいと思います。
相手の立場や心情を思って行動することは大事ね。
人間は相対(あいたい)が大切と思います。
自己満足でもいけないし、そのバランスかな~。
ホームページ復活してよかったですね。
転送の時にバイナリモードではなくテキストモードになって、真っ白くなってしまう・・・。
どうしてか分かりません。
どなたか知っている人いないかな~?
私もまだまだ知らないことが多いんですよ。
真っ白ですね。
ホームページの転送に問題ありですね。
困ったな~・・・。
とりあえず間に合ってよかった。
これからの対策を考えましょう。
サイトの作り直しも考えていますが。
これについては、メールくださいね。