ぴったり予定通り我が家から2時間で着いた。集合場所の宿泊施設・シャトーおだかの駐車場にも迷うことなくすんなり着いた、30分も早く。
いつもだったらきっちりぎりぎりに着くんだけどね。
早く着くのはだれでもできる。
でもぎりぎりちょうどに着くのは難しい。
そう早く着けばいいというものではない。
電車が、バスが30分早く着いたらどうなる?
そして早く出発したらどうなる?
やっぱりぎりぎりがいい。
早く着くより遅れるほうがまだいい。
とはいえ今回は近くのヤギ仲間のSさんの車に同乗させてもらったので、
そう、いつもと違って早めに、早めに!
さて30分のうちに途中参加の人を除いて皆そろった。
そして近くの蕎麦屋さんでまずは食事と自己紹介。
今回一番遠い人は広島県・二人、そして後で参加の香川県の人一人。
あとは岡山・兵庫・島根・そして地元の人。
全部で15人くらい。
まずは近くの蕎麦屋さんで自己紹介と食事。
それから大山香取地区の「ものづくり学校」というところに行った。
ここ廃校の校舎を使って体験教室や手作りの作品を販売しているところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4e/f4ac3aeb055652682025cc197e35f148.jpg)
楽しい懐かしい雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/82/a335082f54a1358821bfcadccfbc6a40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b1/e70d8557ee2dfc0e4ac05e7ab6b747e7.jpg)
素朴な手作り時計が逆に回っていた。
現在から過去に・・・
カコ・カコ・カコと回っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2e/578a8fb0749f783e4acb6e5cab71640f.jpg)
ちょっと気になる絵。
ここのにぎやかだった過去の姿なのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f8/d01512d49cbc654bb9bfc856103bdc2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/12/6fc01a1688f99d82c8396deb2180f4e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/39/2e7b183728bd0adfd2a13e287d01e235.jpg)
廃材を集めた不思議なアート
このロボットが今にも動き出しそう・・・
外に出ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fc/4d5c50b9a3dbf4153b0caea930118492.jpg)
大きな松ぽっくりがあった。
なんかとってもほっとした。
いつもだったらきっちりぎりぎりに着くんだけどね。
早く着くのはだれでもできる。
でもぎりぎりちょうどに着くのは難しい。
そう早く着けばいいというものではない。
電車が、バスが30分早く着いたらどうなる?
そして早く出発したらどうなる?
やっぱりぎりぎりがいい。
早く着くより遅れるほうがまだいい。
とはいえ今回は近くのヤギ仲間のSさんの車に同乗させてもらったので、
そう、いつもと違って早めに、早めに!
さて30分のうちに途中参加の人を除いて皆そろった。
そして近くの蕎麦屋さんでまずは食事と自己紹介。
今回一番遠い人は広島県・二人、そして後で参加の香川県の人一人。
あとは岡山・兵庫・島根・そして地元の人。
全部で15人くらい。
まずは近くの蕎麦屋さんで自己紹介と食事。
それから大山香取地区の「ものづくり学校」というところに行った。
ここ廃校の校舎を使って体験教室や手作りの作品を販売しているところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4e/f4ac3aeb055652682025cc197e35f148.jpg)
楽しい懐かしい雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/82/a335082f54a1358821bfcadccfbc6a40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b1/e70d8557ee2dfc0e4ac05e7ab6b747e7.jpg)
素朴な手作り時計が逆に回っていた。
現在から過去に・・・
カコ・カコ・カコと回っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2e/578a8fb0749f783e4acb6e5cab71640f.jpg)
ちょっと気になる絵。
ここのにぎやかだった過去の姿なのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f8/d01512d49cbc654bb9bfc856103bdc2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/12/6fc01a1688f99d82c8396deb2180f4e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/39/2e7b183728bd0adfd2a13e287d01e235.jpg)
廃材を集めた不思議なアート
このロボットが今にも動き出しそう・・・
外に出ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fc/4d5c50b9a3dbf4153b0caea930118492.jpg)
大きな松ぽっくりがあった。
なんかとってもほっとした。