問題の番組ということで、スポンサーが降りてしまった「明日、ママがいない」。
最終話を見た。
幸せを求めて、「子がもの家」の子たちは、ハッピーエンド。
ハッピーになった子どもたちがポストを心配して、・・・。
スポンサーが降りてしまったので、局のPRや「AC JAPAN」のコマーシャルをしていた。
問題の番組ということで、スポンサーが降りてしまった「明日、ママがいない」。
最終話を見た。
幸せを求めて、「子がもの家」の子たちは、ハッピーエンド。
ハッピーになった子どもたちがポストを心配して、・・・。
スポンサーが降りてしまったので、局のPRや「AC JAPAN」のコマーシャルをしていた。
くるくるしたゼンマイ、白いカラー、カーネーション、タマシダ。
野地では、初夏に咲くカラー。
生け花は、旬より早いね。
生け花の先生のところで生けたのと、変わってしまう。
でも、2回生けることができるのはいいね。
岩瀬文庫へ行き、ギャラリーの展示を見た
布絵の会「遊」が、華々しく展示会を開いていた。
代表者の作品かな?
花の作品が多いようだ。
これは「白い梅」かな?
富士山の人気は、この布絵でもあるね。