ベトナムの第5日目のリハーサルを行った。
ベトナムで買ってきたもの。
ベトナム語の図鑑。
単位は「ドン」だが、これで数千円あるとか。ホーチミンの顔。
会話から、文法のまとめまで。
講師の方は、これを写真に撮りデータにする。
最後にアルファベットの読み方をした。
10月の毎週水曜日の午後7時からが本番。
学習者は15人集まる予定。
ベトナムの第5日目のリハーサルを行った。
ベトナムで買ってきたもの。
ベトナム語の図鑑。
単位は「ドン」だが、これで数千円あるとか。ホーチミンの顔。
会話から、文法のまとめまで。
講師の方は、これを写真に撮りデータにする。
最後にアルファベットの読み方をした。
10月の毎週水曜日の午後7時からが本番。
学習者は15人集まる予定。
1時半からヒマワリ朗読会に参加した。
プログラムは戦争に関係したもの。
特攻隊の話もあった。
講師の先生かな?
男の人の声もいい。
各地で活躍しているフルート奏者。今日はピアノも弾いていた。
フルートの伴奏で歌を歌った。
エクセルの学習をした。
チャレンジ3。
CTRLを使う。
実線のところを点線にする。
画像の挿入は慣れている。
文字を上揃えにする。
ここでもCTRLを使った。