ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

5/20 足音

2013-05-20 13:00:07 | 日記
5/20 足音

ベランダの音が台所で聞こえた。

学生の部屋の音はどこから?

音が音のしたところで聞こえない工夫をしたよ、ここの連中。

夜中にBGMがほどんど聞こえなかったのに
カカの部屋で音がしたと思ったら

夜明けにはガンガンに大きくなっていた。

水道の検針があった。

ドタドタのうるさい検針員の足音。

検針表をみたら、女だったので驚いた。

また、女の検針員から私の検針票を受け取って
うちに入れたのだろう。

このSalaud!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 CM すごくきれいな猫

2013-05-20 12:59:16 | 日記
もっと違う角度だと、もっと可愛い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 池上さんを聞いていて TPP

2013-05-20 12:58:50 | 日記
5/20 池上さんを聞いていて TPP

夕べの内容は
例えば米国の基準があったとしてもそれが日本にどういう影響
を与えるかはまだ推測の段階なのだと
はっきりわかった。

それをあたかもTPPのメンバーになると日本にとって都合の悪いアメリカの
規制がすぐに日本の規制になるだろうという

脅迫観念を拡散している傾向があることを感じられた。

確かに日米の力関係
そして日本のネゴすることに対する能力の不足している部分。

など問題点はあるけど、

ジャーナリストだって本当は知らない内容を

あたかも日本が不利みたいに情報提供していることは
間違っているよ。

池上さん、ありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 池上さんから TPP 新薬の保護期間

2013-05-20 12:58:28 | 日記
5/20 池上さんから TPP 新薬の保護期間

新薬の保護期間が日本が8年に対して、アメリカは5年だと知った。

俳優の高橋さんがよく宣伝しているジェネリック薬品を知ってから
私は薬にブランドものを求めない。

特許がアメリカのほうが短いということはそれだけ私たち消費者は
早く安い薬を入手できるということなのだ。

もちろん製薬会社にとっては簡単に譲りたくないだろう。

でも私たち消費者の立場で考えれば、むしろ保護期間が短いほうが
メリットがあるのだ。

違う保護期間が出現したところで我々一般はそれだからTPPは
良くないという必要はどこにもない。

知的財産は個人の収入も左右する問題だからちょっと横に置く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 池上さんの

2013-05-20 11:23:44 | 日記
0720 池上さんから

食品添加物になかには農薬が含まれているのだろうか?

以前に投稿したけど、
アメリカ人の友人が言ったこととまったく異なる情報で
そのまま信じられない。

アメリカはひょっとして国内と輸出と政策方針が違う?

誰か確認できないのだろうか?

日本が添加物として確認していないから今のところ使えない
という判断らしいけど、

果物に収穫後に殺虫剤をかけるなんてありえないよ。

TPPとは関係なく、アメリカに国内向けには許可しなくても
輸出がスムースにいくように添加物、農薬も使うという
2段構えの政策をやっているのではないかしら?

誰か聞きだす勇気のある政治家はいないのだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 池上さんの講習会から

2013-05-20 11:23:19 | 日記
5/20 池上さんの講習会から

0696

この話は私は知らなかった。

EUだって、EUになるためにフランスなど農家に金銭的な
代償を払っている。

しかし、この種の無駄使いではない。

日本の農家がいかに甘ったれていたかという裏付けだ。

そのあげく、そういう甘い生活を続けるためにTPPみたいな
海外との取引を反対する。

どうかしているんじゃないですか?

安くて、安全でおいしいものが海外から輸入されて駄目になるような
農産物は消滅すればいいのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 オークス 反省会

2013-05-20 11:22:27 | 日記
5/20 オークス 反省会

完全なるかなぶり。

しかし、徳さんやりました。 おめでとう!
競馬コーナー存続のためにも勝ってください。

若い馬は短い過去のタイムは参考にならないというのを
今回も深く感じた。

私が最初に選び出した2 5 10 16 7のどれも3着に届かなかった。

爆笑の日天で武さんが「逃げる」と言ったと言っていたけど、
意味がよくわからず。

スタート後、タケさんがもうダッシュして先頭に出た。
ああ、このまま最後まで行く気なのだ。
しかし、2400を最後まで先頭で駆け抜けられるだろうか?

案の定クロフネは12着。

ブリュネットも駄目だった。

5番がかろうじて3着。
でも複なら170円かしら?
300円は回収できなかったことになる。

せめてうれしかったのは
ティアーモが6着。

アユサンは3着にも来れないと思っていた。

W3に入れた12が5着だった。頑張ってね。

今回はW3も完敗。

私は統計でやるしかないので、若馬は本当にむずかしい。

来週はダービー、少しましなことをやりたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 北朝鮮 メグミちゃんのおかあさん、手紙を書いてみよう

2013-05-20 11:21:54 | 日記
5/20 北朝鮮 メグミちゃんのおかあさん、手紙を書いてみよう

拉致被害者を帰国させてと飯島さんが頼んだら金さんに
伝言するとか。

メグミちゃんのおかあさん、
北のぼうやに手紙を書こう。

彼に直接会うことはむずかしいだろうけど、
だれかを経由して、被害者の代表が彼に手紙を書いてみよう。

その際には「あなたも子の親でしょう」とか
「あなたにもお子さんがいるでしょう」をアピールしよう。

そして日本は朝鮮が分割されたことは関係ないけど、
(日本が負けたせいなんて北は思っているのかな?)

北朝鮮と韓国が再びひとつの国になれるように
協力してあげよう。

北からも韓国からも一目置かれる存在に
日本はなるべきだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 北朝鮮 メグミちゃんのおかあさん、手紙を書いてみよう

2013-05-20 11:21:54 | 日記
5/20 北朝鮮 メグミちゃんのおかあさん、手紙を書いてみよう

拉致被害者を帰国させてと飯島さんが頼んだら金さんに
伝言するとか。

メグミちゃんのおかあさん、
北のぼうやに手紙を書こう。

彼に直接会うことはむずかしいだろうけど、
だれかを経由して、被害者の代表が彼に手紙を書いてみよう。

その際には「あなたも子の親でしょう」とか
「あなたにもお子さんがいるでしょう」をアピールしよう。

そして日本は朝鮮が分割されたことは関係ないけど、
(日本が負けたせいなんて北は思っているのかな?)

北朝鮮と韓国が再びひとつの国になれるように
協力してあげよう。

北からも韓国からも一目置かれる存在に
日本はなるべきだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 Dash村 多摩川には

2013-05-20 11:21:15 | 日記
そして捕まえたナマズ。

ナマズが江戸の昔からとても良い強壮剤であったとは。
おいしいらしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 Dash村 多摩川をさかのぼって

2013-05-20 11:20:21 | 日記
5/20 Dash村 多摩川をさかのぼって

多摩川には多くの魚が住んでいる。
その中のいくつか。

鮎。 鮎が魚道を登っている。

その魚道。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 Dashu村 多摩川をさかのぼって

2013-05-20 11:20:00 | 日記
5/20 Dashu村 多摩川をさかのぼって

多摩川には多くの魚が住んでいる。
その中のいくつか。

鮎。 鮎が魚道を登っている。

その魚道。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dash村  金輪繋ぎ 達也君

2013-05-20 11:19:01 | 日記
Dash村  金輪繋ぎ0623 達也君

達也君の大工の腕前には本当にいつも感心する。
彼は芸能界にいなくてもビジネス界で実績を残せる人かもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする